ツヤめきペイント [使用期限あり]
※この商品を購入すると 33 ショップポイントと 33 Expが加算されます。
装備に輝きの表面加工をもたらす、魔法のペイント術を施したアイテム。
ある者は美しさを求めてこの輝きを手に入れ、またある者は
モンスターへの威嚇のため、その装備を磨き上げたと言われます。
絶妙な混ざり具合でのみ光沢が現れる、塗料の調合術。 そして、
装備の表面へ、3段階の厚みで定着させる塗装テクニック。
どれが欠けても、この輝きは実現できないでしょう。
[ご利用方法]
・購入後にゲーム内どうぐコマンドの「クローバーバッグ」で受け取り、
「染色屋」もしくは「錬金釜」(武器・盾)で使用すると効果が現れます。
・1カラー部位のツヤを変えるのに、ツヤめきペイントを1こ使います。
カラー①とカラー②のどちらもツヤを変えたい場合は、2こ必要です。
・一度使用した後、ツヤの種類を変更するまで効果は持続します。
[特記事項]
・購入後30日(719時間59分)の間にご使用ください。期間内に使用しないとそのアイテムは使えなくなりますのでご注意ください。ゲーム内では「29日23時間」のカウントダウン表示となります。
・使用期限が近いものから使用されます。
・装備の中には、ツヤを変更できないものがあります。
ご購入前に必ず 対象外装備アイテム一覧 をご確認いただき、ツヤ染色予定の装備が以下に該当しないことをご確認ください。
→首アクセ、指アクセ、胸アクセ、腰アクセ、札アクセ、他アクセ、紋章、職業の証、傘アイテム/カラーリングができないカラー部位/「超おたから花ダイヤ」を必要とするカラー部位。
※なおツヤ染色できるかどうかは、「染色屋」「妖精の姿見」、あるいは武器・盾の場合「錬金釜」で、ご購入前に確認いただけます。
・変更前の元のツヤはカラー部位ごとに異なります。元のツヤが「マット」の装備もあれば「ツヤツヤ」の装備もあります。
・ツヤの種類は 「マット」「ツヤツヤ」「キラキラ」「超キラキラ」 です。
・元の色のままツヤを変更することはできません。
ツヤを出すためにはまず染色から行う必要があり、ツヤめきペイントのほかに、染色用の素材が必要になります。
元の色に戻す時は、変更したツヤも元のツヤに戻ります。 元のツヤに戻す時は、ツヤめきペイントは不要です。
・同じツヤの種類でも、装備によって見え方は異なります。
・メンテナンスなどでゲームをプレイできない場合でも有効期限は変わりませんので、使用時は十分にご注意ください。
(本アイテムご使用の前に、目覚めし冒険者の広場でサービス状況に関するおしらせ告知をご覧ください。)
アイテム名 | {{ name }} |
---|---|
アイテムカテゴリー | {{equipicon}} {{ iconName }} |
カラーリング | {{ color1Name }} / {{ color2Name }} |
使用条件 | {{ termsDetail }} |
取引 | {{ trade }} |
---|---|
バザー出品 | {{ bazzar }} |
郵便 | {{ mail }} |
店に売る | {{ sale }} |
※購入完了の後、期限が発生する商品です。
※本アイテムは郵便箱を介さず、購入後直接クローバーバッグに入ります。
※期限は、購入履歴「期限つきアイテムを表示」に記載されます。
※購入したアイテムや制限時間は、ゲーム内のメニュー「どうぐ」>「クローバーバッグ」で確認できます。
※「このアイテムを受け取るタイミングを選択してください」において、「DQXショップに預ける」を選択することができない商品です。
※有効期限内でも、メンテナンス・障害によって利用できない時間が発生することがありますので、予めご了承ください。
※通信遅延などの影響で、ゲーム内で表示される期限までの時間と表示時間が異なる可能性がありますのでご了承ください。特に、期限間近のご利用にはご注意ください。
※キャラクター引っ越しサービスをご利用の場合、
期限つきアイテムを購入し受け取ったキャラクターを引っ越すと、
期限付きアイテムの履歴は、購入した引っ越し元アカウントの購入履歴にて表示されます。
引っ越し先アカウントの購入履歴では表示されません。
現在期限つきアイテムを未使用のまま持っていると、引っ越し先アカウントへと失効前のご注意メールが送られます。