目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

痛恨のかぼちゃ

ブルーローズ

[ブルーローズ]

キャラID
: JT427-202
種 族
: ウェディ
性 別
: 女
職 業
: 天地雷鳴士
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ブルーローズの冒険日誌

2015-07-25 00:28:40.0 テーマ:モンスター・ボス討伐

日誌テーマに【不思議な魔塔】がありません

不思議な魔塔にオートマで潜りました。
3キャラ合計4回、20階までクリアしましたが
これ日課にはしたくないと本気で思いました。
週課でもやだな、月課でも5回以上は死んだ魚の目になりそう。
やってる最中はなかなか楽しいんですけど
1回が長いししんどい。時間と神経すり減らします。
迷宮や王家やピラの方がつまんなくても気が楽です。

1~4階はいつも僧侶で入ります。
マッチングが早いので。理由はそれだけ。
4階までに入手した装備の錬金内容で
5階以降の職を決めてます。
攻撃力が多ければオノ戦士で、
攻撃魔力が多ければ杖賢者で、
HPやしゅびが多ければスティック僧侶で、
基本この3職しか使いません。

魔法やバトや旅やレンでもやってみたけど
打たれ弱すぎて安定しない感じがしましたね。
使う3職はレベルが低くても使いやすいです。
賢者なんてスキルポイント55くらいで
しんぴ取れるし回復も攻撃もザオもあって
一番やりやすかったです。
戦士もオノは序盤から火力上げやすいのと
蒼天取れるのも早いのですごい優秀。
けど聖水ガブ飲みなのでボス前のぼったくりで補充します。

ただし戦士も賢者も良錬金ありきだと思いました。
拾えた装備の錬金がイマイチだったら
とりあえずHP最優先で装備して僧侶が
やりやすいかな、て感じ。

もちろん怒りやタゲ下がり等の基本的なことは出来ますが、
15階のボスとか20階のボスは
1人でも出来ない人がいると勝率がガクンと落ちます。
レベルや装備の制限のお陰で火力ごり押しが出来ない為に、
毎回シビアな戦いを強いられますね。
これキッズには厳しいんじゃないでしょうか?

調子に乗って日誌はその2に続きます。
いいね! 9 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる