目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

痛恨のかぼちゃ

ブルーローズ

[ブルーローズ]

キャラID
: JT427-202
種 族
: ウェディ
性 別
: 女
職 業
: 天地雷鳴士
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ブルーローズの冒険日誌

2015-08-07 18:49:48.0 テーマ:その他

ギブミーワークス!

酒場に預けてもあんまり雇ってもらえない…
どうしたら雇ってもらえるの?
そんな悩みをお持ちの方、こんな感じ、いかがですか?

【とりあえず僧侶】
おそらく一番雇われやすい職はコレです。
僧侶で預けてるのに雇ってもらえない…あると思います。
それならどちらか選んでみましょうか。

・HPや回魔等のステータス特化型
・耐性の数で勝負の耐性特化型

何かに特化していれば他が残念でも許されます。
そして特化させることで誰かの需要を満たせます。
大事なのは個性!特化=個性です。

逆に全てがそこそこの超平均的僧侶は酒場でよく見かけます。
需要が無いわけではなく、供給過多なのでしょう。
超平均的タイプでもそこそこ稼げますよね僧侶。
一定の強さが必要になりますが。

【ステータス特化型】
ステータス特化型は運が絡むので私はあまりオススメしません。
クソリーネの洗礼を避けては通れません。
しかしHPに限らず回復魔力や素早さや守備力を
特化させるのもアリだと思いますし、
呪文詠唱速度やMP消費しない率の特化もアリではないでしょうか。
結構強いですよ?回魔680とか。祈り無しでもマラーが強いし。

【耐性特化型】
私はこのタイプです。耐性11種盛りました。
多分金と運を総動員させれば12種まで揃えられるんじゃないかな?
11が庶民の私の限界です。その分私はHPがかなり低いです。
クソリーネと相性最悪なことも相まって489しかありません。
でもお陰様で毎回がっつり稼いできます。

ではどのくらい揃えれば耐性特化と呼べるのか?
最低でも6種は欲しいと思います。
例として挙げれば
・眠り
・封印
・混乱orマヒ
・呪いor即死
・転びor踊り
・その他
orの耐性を両方付けられればその他がなくても6種いけますね。
体上で即死、盾で呪いにしたら比較的安上がりです。
耐性指輪や宝珠を駆使して最低6種、理想は8種以上。
経済的には退魔セットにはくあい合成70%前提の6種なら
100万ゴールド前後でいけたと思います。

あえてマイナー耐性をつけるのも効果的です。
おびえやMP吸収や毒や縛り等はつけてる人が稀なので、
マニアックな冒険者の需要を満たせます。
広いアストルティアに5人くらいはいるでしょ、マニア。

これで酒場で売れっ子間違いなし!かも。

いいね! 21 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる