目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

次世代子分

ウクレ

[ウクレ]

キャラID
: AY181-108
種 族
: プクリポ
性 別
: 男
職 業
: スーパースター
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ウクレの冒険日誌

2023-11-17 19:16:15.0 テーマ:その他

今週のゲーム生活(23.11.17)【ゲーム】

不定期で、僕のゲーム事情を書いていく自分メモ日誌。
ほぼ、ニンテンドースイッチのゲームです。
ここ最近のご報告。

では、スタート!




● スライム目薬 18日より発売!

2017年のDQ30周年でコラボされた、
ロート製薬「ロートジー」のスライム目薬!
https://www.shop.rohto.co.jp/news/news_2023-dragonquest_eyedrops.html


今回は、12/1発売の『DQモンスターズ3』とのコラボとして復活!
明日から順次、全国のドラッグストアなどで数量限定発売されます。

懐かしいな、スライム容器のロートジー目薬。
6年前に1つ購入してあって、先日ちょうど終わったばかりでした。
(いやだって、目薬そんなに使わないし)

てことで、明日近くのドラッグストアに行ってみます。
あるといいなー。




● コバヤシ玩具店

次は、昨日16日に配信された「コバヤシ玩具店」の話題。

この番組は、「#ファミコン武勇伝」や「ファミコン国民投票」をテーマに、
店長のケンドーコバヤシさん、今立さん(エレキコミック)が思い出を語り合う、
ファミコントークバラエティ番組!
https://www.nintendo.com/jp/famicom/kobayashi/index.html


ファミコン40周年を記念して、月1回配信されていますが、
その第5回目のトークで、DQXが少しだけ話題になりました。

最初のトークで、オンラインゲームが話題となり、
ケンコバさんがやっているMMOを紹介。
それがDQXで、相撲概念の話などが出ました。
相撲については今立さんも全然わからず、そのままスルーで終わっちゃいましたが・・・

でも、こうやって、DQXがいろんなところで話題になるのは嬉しいですね。
DQ関係は、他にも話題になってるで気になる方はご視聴を☆




● インディーワールド

次は、15日に配信された、任天堂が注目するインディーゲームの紹介番組、
インディーワールドのご紹介。
https://www.nintendo.co.jp/software/feature/indieworld/index.html

今回もいっぱい、インディーゲームが紹介されました。
もうインディーとは言えないほど、洗練されたゲームもありましたね。
反対に、トースターで卓球するような おバカゲームもww


今回は来年春発売の紹介も多めでしたが、どれも面白そうです!
時間があれば、全部遊びたいのはやまやまなのですが・・・

とりあえず、配信されたばかりの「ファミレスを享受せよ」は独特な雰囲気で面白そう。




● ホグワーツレガシー配信番組

最後は14日の情報。
セガチャンネルで配信された、「Nintendo Switch版発売記念!秋の入学式スペシャル!」
https://www.youtube.com/watch?v=dFTRElKpEXg

同日発売になった、スイッチ版ホグワーツレガシー発売記念の配信でした。
本郷奏多さんなどがゲスト。


ホグワーツレガシー自体は、PS5などで今年2月に発売されていましたが、
今回ようやくスイッチ版の発売となったゲーム。
もともとPS5などをターゲットに開発されているので、
今回は、それよりもずっと性能の低いスイッチに最適化させての発売でした。

ロードが増えたり、その時間が長かったりと、いろいろ変更はありますが、
それでもホグワーツをスイッチでも楽しめるのはすごいこと!!
よくここまで最適化できた!という、ゲーム情報誌等の声も聞こえてきています。


僕は、海外ゲームのキャラ絵が苦手なので、今は遊ぶ予定はありませんが、
セール時などで購入し、いつかは遊んでみたいなとは思ってます。


そんなホグワーツレガシーの配信番組だったので楽しみにしていたのですが、
ゲストさんたちが遊ぶときは、なぜかPS5バージョンで遊んでいて、すごく違和感ありました。

スイッチ版発売記念なのに、実機で遊んでる画像だけ他機種ってw
これを見てスイッチ版を購入するかどうか決めたい人も多いだろうに、そこを公式で見せないなんて・・・

スイッチ版なのだから、他機種よりもグラフィックなどが劣るのは当たり前。
なのに、どうして実機プレイを隠したのだろう?
その日が発売日なので、他の配信ですぐわかることなのに・・・

理由があったならば、そこはちゃんと伝えればよかったのにと、
とても残念な気分になりました。




今回は以上となります。
最後の話題、ちょっと愚痴っぽくなっちゃったけど、
総じて、今回もゲーム情報もりだくさんで、ワクワクしてます。

僕も皆さんも、すてきなゲーム生活を!




いいね! 19 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる