目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

プチセレブ

ちんじゅう

[ちんじゅう]

キャラID
: WP448-373
種 族
: プクリポ
性 別
: 女
職 業
: 盗賊
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ちんじゅうの冒険日誌

2019-08-01 00:36:30.0 2019-08-01 00:41:05.0テーマ:イベント

トラシュカは隠れスライムより難しいと思う

 難しいというか、運要素がすごく強い。浮き輪の効果を知る事、海に落ちない事、爆発の避け方など、ある程度のコツは当然あるんだけど、コツを知ってても確実に高得点を狙えない感じがする。

 そもそも、落ちてくるものに偏りがある。おおさそりの浮き輪をつけていたら、宝石などの光り物を拾わなきゃいけないんだけど、ほとんど落ちてこなくて意味がない事もある。

 サメ系の浮き輪をつけて、魚介類を拾ってスピードアップならばどうよ、と思うと、今度は魚が降ってこない。

 かくなる上はニワトリとりまくってやるーと、鼻息荒く ももんじゃの浮き輪をつけるとニワトリ来ない。

 「今回はよく拾えたぞ!」と思っても、なぜか役が出来ておらず、点数が低かったりする。役なしの得点が 20万とか越えていても、役の点数を加算してみたら 28万点くらだった、なんてこともしょっちゅう。

 とにかく、必勝法は海に落ちない事と運しかないと思う。普段 25万点以上とれてるなら、その上は完全に運じゃないの?

 特に、一位の人の点数が 30万点越えてない時は、まったく悔しくないですね。そもそも点になるものが降ってきてないということだと思うのでー。

 たまに海に落ちてるのに 25万点とかとれてる事があって、尾崎放哉なら「海に落ちても二位」とか詠むんだろうか、などと自分で寒くなるようなことを言いそうになります。



 あ、書きわすれてた。

 最後に筏の正面に高価なものが現れますが、それがかなりの確率で画面に表示されず、見えてないけど行くと取れるという事があります。
いいね! 9 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる