目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

釣りキング

ナジ

[ナジ]

キャラID
: MG538-533
種 族
: ウェディ
性 別
: 男
職 業
: 僧侶
レベル
: 105

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ナジの冒険日誌

2014-06-30 19:10:22.0 テーマ:釣りじまん

価値観は十人十色

お客様から頂く言葉で心打たれるのは
『楽しい』って言葉です。シンプルですが響く言葉です。

釣具屋をやってて一番嬉しい事それはお客様が狙った魚を釣り上げること。
常連さんの中には
『綺麗事言ってんじゃねーぞ!守銭奴!』と思われる方もいるとは思いますがw

僕はこのコンテンツにまんまとお金を吸収された一人ですw
今では変な意地がジャマして
大好きだったモーモンスティックも彫れない体になってしまいました…
僕もお客様も同じ釣りバカです。
同じくこの過疎コンテンツに夢中になってしまった一人ですw
同じ痛みを経験した人でないとその人の痛みを理解する事は難しいです。
逆の喜び等の感情も同じだと僕は理解しています。
だからお客様の喜びも悔しさもよくわかります!

初めて釣ったクラゲを大事に飼ってた事
初めて大型魚のスズキを釣り上げて床下水槽に入れてガッカリした事
初めて釣ったサメをコインにしてしまった事
今でも鮮明に覚えています…皆さんも同じ様な経験が絶対あるはずです!

お客が狙った魚を釣り上げる事。コレは僕にとって自分の事の様に嬉しい事なんです!
いやホントに… ここからお客様紹介&釣果紹介です。
いいね!がきっかけで来て頂いたベアトリスさん
侮る事なかれ!
実はキングサイズ34種を釣り上げた凄腕釣りバカさんです!
今日もブラックバスのキング釣って来てました…うらやましい…

僕もキング収集がん…そんな事よりオガ子のタンクトップは反則だな… 日誌にもよくコメント頂いているオル兄です。

梅宮た…いや松方弘樹ばりのカジキを見せて頂きましたw
オル兄はサブで料理をやってて食材を貰う為に釣りを楽しんでいるらしいです^^
ただ良い竿とか買っちゃうと大物を釣りに行ってしまうともおっしゃってましたwすばらしスタイルだと思います。

オル兄のサブのデイジィ姉にはいつも木工刀が必要な時お世話になってます。
そんなデイジィ姉のお店は
「でじ工房」うるわし4071-5  です職人道具お買い求めはコチラで!! 獲物がデカすぎて、誰だか分からないですが…
たぶんグレンでの釣具屋開業当初からの常連さんである、のりsです。

一度にどばーーーっと買ってもう来なくなってしまうお客様が多い中
懐と相談しながら1本ずつ買って行く様子はとてもリアリティーがありますw
そういうお客様を大事にしていくのもウチの目指す部分です。

ずーーっとゴブル西でオウムガイとナポレオンを狙ってシーラカンスと戯れていた様でしたが、先日竿を新調すると同時にゴブル西から離れ念願のシーラカンス以外の大物を釣り上げました。ホントおめでとうw
一つに執着するのもいいけど気持ちの切り替えも大事だって気付かされました。

またトマトが出来たらご来店下さい! 釣果報告はございませんが本日来店してくれたレルリィさん
店に帰るといらしてくれてた様で、いつもの感じでチャラチャラ接客してたのですが、話を聞いていくと僕の元チムメンで伝説の釣りバカ キコウさんのフレさんでした。
人はどこで繋がってるか分かんないもんだね…うんうん^^一個勉強になったよw
長々と釣り談義してしまい申し訳ありませんでした。
是非またご来店下さい。

当店のコンセプトは釣り人の憩いの場であって商いオンリーのお店というカタチにはしたくありません。
いつも沢山お買い上げ頂いてるお客様あっての当店です。
ただ常連さんの中にはお金持ってこないバカもいますw
だけど僕は実はそんな客が来てくれるのが嬉しかったりします
(※別にお金もってくるなという意味ではない!)
僕はお客さんの釣果を聞くのが、釣りの相談を聞くのが好きです。
僕が客が来るたびに1階に降りるのはそのためですw
決して来店してくれた、お客様に対して購入しろっていうプレッシャーをかけに降りている訳ではないのです!(数名を省く)
そこだけはご理解下さい><

お金がないときは貯金しましょう。
装備が欲しいなら、釣りは一旦休止しましょう。
ご利用は計画的に無理だけはなさらない様にお願いします。



とまあこのように皆様それぞれ狙っている魚や目指してる方向は違いますが、皆一様に釣りを楽しんでいる様で嬉しかったです。

十人十色って言葉が示すように人それぞれ色んな価値観があると思います。
貴方が釣りに求めるモノは僕の求めるモノとは違うかもしれません。
皆様一人一人の釣りに求める何かを僕が理解するのは難しい事かもしれません。
だからこそ1つ大事にしたいのは釣りを『楽しいって勘違いさせる事!』暫くはこれに重点を置いていきたいと思ってます!

純釣具喫茶ナジ 絶賛平常運転中
ジュレット住宅村 うるわしの浜辺地区 6891丁目 6番地 




最近思うんだ…勘違いする方が悪いってね…
いいね! 8 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる