目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

セラフィの探究者

かく

[かく]

キャラID
: VM426-581
種 族
: プクリポ
性 別
: 男
職 業
: 旅芸人
レベル
: 126

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

かくの冒険日誌

2019-08-14 12:37:07.0 2019-08-14 12:44:14.0テーマ:その他

ファミリークラシック 行ってきました( ´∀`)

 どうも、かくです(・∀・)
先週8月7日、東京芸術劇場にて開催された
「第33回 ファミリークラシックコンサート
~ドラゴンクエストの世界~」
に行きました!

遅ればせながら、感想をグダグダと書いていきます。







 僕がドラクエコンサートに行くようになったのは一昨年ぐらいから。
その頃からファミリークラシックにも行ってみたいと思ってたのですが、争奪戦が激しく…。
今年ようやくA席を確保できましたヽ(=´▽`=)ノ


 座席は3階中央付近の前から2列目。
流石にちょっと遠いな~と感じましたが、オーケストラ全体が見えてこれはこれで良き!





 今年のテーマはドラクエ3!
ドラクエにわかな僕ですが、3は一応プレイ済み!
ドラクエ30周年のときにライブスペクタクルショーというものがあって、それに合わせてSFC版を(Wiiで)プレイしました。
勿体無い症で、さとりの書使わずにゾーマ倒しちゃいましたw









~プレイリスト~
○第1部
・ロトのテーマ
・まどろみの中で
・王宮のロンド
・世界をまわる(街~ジパング~ピラミッド~村)
・ローリング・ダイス
・冒険の旅
・ダンジョン~塔~幽霊船
・戦いのとき

○第2部
・回想
・鎮魂歌~ほこら
・海を越えて
・おおぞらをとぶ
・ゾーマの城
・戦闘のテーマ~アレフガルドにて~勇者の挑戦
・そして伝説へ

○アンコール
・序曲XI
・過ぎ去りし時を求めて(XI)








 ドラクエ3単体のコンサートというのは実は行ったことがなく、今回初めて聞いた曲も多かった気がします。
 お~こんなフレーズ入るのね、そんな終わり方するのね、と楽しめました(^^)




 やはりコンサートの楽しいところは、現地ならではのライブ感、それからゲーム内とは違うフレーズが聴けること、このへんだなぁと音楽素人の僕は思います。


 今回のコンサートはなんとなく、フルート(ピッコロ?)の印象が強い気がしました!
よく響いてるなぁ~と思いましたよ。

 それが席の場所によるものなのか、都響の特徴なのか、はたまた僕の気分によるものかは分かりませんが( ´∀`)


 あと、おおぞらをとぶ  の一気にボリュームが大きくなるところ。

何回聞いてもあそこで体がゾワゾワしますね!
「おおおぉぉぉぉくぅぅぅぅ!!(*゚∀゚)」
って。
この感覚は現地ならでは。

伝わってない気がビシビシしますが、君もコンサートに行けばきっとわかるさ!(丸投げ)







 今回のすぎやま先生のお話は落語について。
作曲家か落語家のどっちを目指すかで迷ってました、というお話のあと、落語の定番「寿限無」を披露されましたよ。
レベル88、お元気ですね~!


すぎやま先生
「(略)…で、作曲家を選んで良かったなぁと思います。
では、続いての曲は…」

唐突ですね!
みんな笑ってましたw


 僕はまだ若造な訳ですが、将来こんな歳のとり方をしたいな、といつも思います( ´∀`)






 もう一つのお話は作曲について。
ごく稀に曲が降ってくることがある、という話で以前に聞いたことがありました。

 僕もそろそろコンサート見習いから、コンサート初心者、ぐらいにはなったのかな(・∀・)








 アンコールは11の2曲。
最近のコンサートでは定番ですね!
特に 過ぎ去りし時を求めて はアンコールにピッタリですからねぇ~。



 アンコールが終わった後も拍手は鳴り止まず。
あんなに拍手が長いコンサートはなかなかないのでは?

 素敵なコンサートと素敵な観客で、初のファミリークラシックは大満足でした(*´∀`)













 来年は…行けるのか…!?
なんだかネットを見てると、何かの会員さんは先行販売があるそうですが…教えてその道の人!






 以上、ファミリークラシックコンサートの感想でした!
















余談

 ドラクエ9を、発売当初に買ったのにず~っと放置していたんですよ。
当時は今よりもRPG苦手なところがあったので…。

 そんな訳で、すれ違い黄金期を逃してダーマ神殿で止まってるドラクエ9を、コンサートのときに持っていってます。

 意外と同じような目的の人がいるのか、そこそこすれ違えます。
今回は6名!


これで現在の宿屋は25人。
30人まであと少し!
そこまでいけば、一応全要素プレイできるはず!(配信クエは全部持ってます) 

6,5も積んでるので、9をプレイするのはだいぶ先になりそうですが…w


次のコンサートの予定はまだないですが、次回は何人すれ違えるかな~( ´∀`)








では、最後までお読みいただきありがとうございました~!
いいね! 22 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる