目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

ダークリベリオン

イージス

[イージス]

キャラID
: EQ996-954
種 族
: 人間
性 別
: 女
職 業
: バトルマスター
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

イージスの冒険日誌

2018-08-28 18:00:27.0 テーマ:おしゃれ活動

出会って 広がる♪ 知って 身近な 新しい世界♪


残暑の候 みなさま いかがお過ごしでしょうか?

わたしは いま スライムさんのようになっております。
溶けだす寸前でございます。

そういうわけで……(どういうわけ!?)

今回のテーマは 特にありません!
とにかく ベターな方向に かわいく まとめてみました。

●アタマ ⇒ どうぐ使いのぼうし
●からだ上 ⇒ メロディアトップス
●からだ下 ⇒ 小悪魔ドレス下
●ウデ ⇒ シュメリアブレス
●足 ⇒ ゴシックニーソ

下写真……(新たな門出 よ~すぴさんに贈る イージス流ふしぎな送別のおどり の イージスの図)

ではでは 超・簡単に解説をしますね。

▼ 新ギミックですすむ アストルティアの おしゃれ革新♪

わたし的な 注目アイテムは 「シュメリアブレス」です。
もう みなさま ご存じのアイテムだと思いますが わたしにも やっと出番がやってまいりました。

このアイテムは カラーリングで 「ネイル」の色を変更することができます。

おしゃれ革新がすすむ アストルティア!
リップにつづいて ネイルまで おしゃれできるようになりました。

よろこび勇む イージスの女の子レベルが どんどん成長しております。

せっかくなので このアイデア? 仕組み? は 今後のウデ装備にも たくさん採用してほしいですね。

▼ おしゃれは ながれのままに♪

あとは その 「シュメリアブレス」に あわせるように……
「メロディアトップス」「小悪魔ドレス下」「ゴシックニーソ」の超・定番のアイテムで そろえました。

▼ それでも イージスらしさを♪

おわりに 「どうぐ使いのぼうし」で ちょっとした イージスらしさを加えて ドレスアップ完了です!

下写真……(新たな門出 よ~すぴさんに贈る イージス流ふしぎな送別のおどり の前姿 イージスの図)

◆ 「プロデューサーさんの交代」について わたしなりに ひとこと ◆
(テーマ外の内容です。恐縮ですが このまま書かせていただければと思います)

このたび 「よーすぴ」さんこと 齊藤陽介さんが DQXのプロデューサーを降板されると聞きました。
急な発表に わたしのココロは まだ すこし動揺中です。

そもそも わたしが よーすぴさんを存じあげたのは アストルティアの冒険を はじめてからです。

それまで どんな人がゲームを作っているとか 考えてゲームをプレイしたことがありませんでした。
(失礼極まりない発言ですが 本当なんです。ごめんなさい)

でも 主にDQX TVのなかで よーすぴさんを通じて……
ゲーム会社のプロデューサーさんって こんな仕事なんだ~ と 知りました。
(もちろん もっと大変で重要な お仕事も数多くこなされていると思いますが……)

さらに プランナー シナリオ ムービーなど おおくのスタッフさん お仕事を紹介してくださいました。

何が言いたいかというと わたしにとって それだけゲーム作りと みなさまの距離を縮めていただいた……
よーすぴさんは そんな プロデューサーさんだったということです。

アストルティアの内外で おおくの刺激をいただいて わたしは よーすぴさんに感謝しています。

最後に 6年間の ながいあいだ DQXに ご尽力いただき ありがとうございました。
そして いままで おつかれさまでした。

下写真……(新たな門出 よ~すぴさんに贈る イージス流ふしぎな送別のおどり の後姿 イージスの図)

これまで スタッフさんの交代と言えば ディレクターさんの みなさま……
フジゲルDさん(藤澤仁さん)・りっき~Dさん(齋藤力さん)・安西先生Dさん(安西崇さん)と 三代へ

そして プロデューサーさんは よーすぴさんから 青山公士さんへと……
だんだん DQXの良さとともに引きつがれていくのだなぁ~ っと わたしは カンジました。

さておき まずは 青山さんにも ニックネームがほしいよね!?
いいね! 24 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる