目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

セラフィのズッ友

ファイエル

[ファイエル]

キャラID
: HB415-309
種 族
: エルフ
性 別
: 男
職 業
: 戦士
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ファイエルの冒険日誌

2018-04-03 00:48:16.0 テーマ:ハウジング

シーサイドハウス着手開始

ダイヤモンドランクの家配布が始まったので早速受け取りと着手を開始してます。
本宅は古城の家安定なので弄らず、サブ娘でメタスラハウス使ってたファウにシーサイドハウス宛がいました。

Sサイズに有るまじき広さではありますが、広間的な広さではなく通路が長いタイプの広さなので、置く物が大変難しいなぁという感想。

庭。
メタスラハウスよりは広いけど、あまり大きい物を多数置けない感じがしてます。
大きい物を置くとアッという間に導線が潰れるのが痛いですね。

水領界のガゼボが触れる物だと知らずに畑に被せたら畑使い辛いとコメント頂きましたので、ピヘナト神を祭る方向にシフトしました。
全体ロックしてもガゼボの触るが消えなかったのでこれは仕方ない。
ご指摘感謝です。

地下1F
サブ娘二人で黙々と育ててたカラー花を使いまくって花束でグルッと取り囲んでみました。
これは一度やってみたかった。
33個の花束使ってますが、メモ取りながら交換したからダブッてるのは無い筈w
地下2F
全力で迷走してるフロア。
何置いて良いか思いつかんので、フィギュアチケットで増えたモンスター像でグルッと取り囲んでます。
どう構築しますかねぇ・・・
地下3F
ここはまだ殆ど物を置いてないです。
予定としては、釣ったキングサイズの魚をひたすら展示するフロアにしようかなと思ってます。
窓の外で寝てるスライムつむりデカいわー



とりあえず最低限の形に出来たので、後は何置くか決めてから弄ろうかなと。
地下1~3Fまで通して収集系を並べるテーマになってしまってますわ。
地下1→カラー花
地下2→フィギュアチケット
地下3→釣り
これはこれで良いかなw


余談
モ○ハンやりながらサブ娘のフェアリ育成してますが、間もなく特訓が全職終わる予定。
レベルは各職まばらで93~100の間で推移中。
2垢環境活かして1週間で試練3周行ってますが、それでもレベルより先に特訓が終わる事になりますねこれは・・・
いいね! 29 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる