目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

ツンデレようちえんじ

にっしぃ

[にっしぃ]

キャラID
: WT680-985
種 族
: プクリポ
性 別
: 男
職 業
: 遊び人
レベル
: 103

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

にっしぃの冒険日誌

2014-05-09 16:46:39.0 テーマ:シナリオ・クエスト攻略

【クエスト】「最後の神話の戦い」ゼガータ、ビビアンカ、キノぴーと災厄の王をはじめて倒した!

今日、フレンドに誘われ、メンバーとして災厄の王の討伐に行きました。
メインの旅芸人で参加したのですが、やはり災厄の王は強く、HP300もない私は一撃で死んでしまうことが多かったです。
それでも、仲間のおかげで倒すことが出来ました。 災厄の王が終わり、今度は新たな真・災厄の王に挑戦しに行きました。
その王の前におにこんぼうが立ちふさがったので、倒しに行きました。
専ら、私はバイシオン、ハッスルダンス要員ですので後ろでサポートという形が多かったです。
敵は思ったよりHPが多く、サーマリ高原にいるものよりもタフさを感じましたが、仲間のおかげで倒す事ができました。 そして、いよいよ真・災厄の王の登場です。
正直、災厄の王でもかなり苦しんだのに、HPの低い私なんか役に立つのかと思っていました。
戦闘は長時間に及びました。全滅寸前の所まで行きましたが、最後は全員、生存状態で倒すことができました。
ただ奴は動きが速く、怒った状態で私に何度も襲いかかり、死んでしまう事がよくありました。逃げるのですが、死角に入った状態で襲いかかってやられてしまうのが大半でした。
仲間からは「逃げる方向が違う」等、指摘されましたがどう動けばいいのか最後までわかりませんでした。
また時々敵が見えない、ワープっしているのかと思われる動きがある等(障害?、仕様?)、プレイヤー側からしたら理解不能な困難さもありました。
真・災厄の王はまだパッシブ取得や上級職の生育等、工夫、能力上昇が必要ですが、災厄の王は勝てる様な気がしました。是非、今度は仲間を引き連れて災厄の王に再挑戦したいです。その時は自分がシナリオリーダーとして。
いいね! 1 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる