目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

聖鳥ドラキーマ

ノエル

[ノエル]

キャラID
: WA869-575
種 族
: エルフ
性 別
: 女
職 業
: 占い師
レベル
: 108

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ノエルの冒険日誌

2017-12-31 20:45:36.0 2017-12-31 20:54:24.0テーマ:その他

年の瀬と僧侶PS

今年の10月末にDQ10初めてはや2か月、17年最後の日となりました。
最初に選択した職が僧侶ということもあり、メインに据えてやってきましたがキャラのスペックもPSもまだまだ足りないことばかりです。

思い残しを今から雪ぐことはできませんのでせめてまとめてみようと思います。

まずキャラの能力。装備は最新のものをそろえていますが錬金効果は完全ではありません。ですが、錬金効果もそれなりのものはついているのでまだましです。アクセも未完成ですがボスを倒せばよいのでわかりやすいです。
悩みの種となっているのは宝珠の方。宝珠だけなら狙いのものをドロップさせるだけでよいのですが、困るのは5,6穴の石版が出ないこと。メダルはすべて石版に換えていますが完成は遠そうです。

次に僧侶PS。タゲ判断はできるようになったのですが、ベホイムを適切に当てようとすると操作が遅れて別の方にも攻撃が行く。結局マラーで全体回復をする必要があるという事態に陥ることがあります。
バフに関しても至らぬ点ばかりです。たとえば、物理主体のボスの攻撃が苛烈になる前にスクルトをかけることや多段攻撃をあまりしないボスで聖者をかけることを怠ることががありました。これはターンを貯めることを意識しすぎたせいでしょう。このあたりは数をこなしていつバフをかけるかというのをボスごとに叩き込むのがよいとはおもいます。

キャラスペックもPSも足りぬ身ですが、この2か月パーティを組んでくださった皆様にこの場を借りて感謝申し上げます。
誠にありがとうございました。

もしよろしければ、来年もまたよろしくお願いいたします。





いいね! 7 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる