目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

伝説の大商人

じんこ

[じんこ]

キャラID
: PF863-103
種 族
: 人間
性 別
: 女
職 業
: 旅芸人
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

じんこの冒険日誌

2022-05-04 22:02:55.0 2022-05-05 01:56:05.0テーマ:その他

ゾンビ系9%+土8%のベルトがでた!レギロだと土13%とどっちが強いの?

最近、旅サポ12耐性目標にしているが、輝石のベルトはレア1.1×2なので、これに魅了が8%以上つけばレア下げずに魅了100になると思い、心層の迷宮を毎日周回しているw(でたら奇跡なんだけど)

プレチケがたくさんあるので毎日10周ほどw

いつか使えるかもと残してるベルトで倉庫はパンパンwできるだけ、厳選しなければ・・・。

そう思いながらやっていると、昨日ゾンビ系9%+土8%がでた!

ん?これは・・・レギロ用??

レギロは聖守護者の指輪のため、毎日天地でサポ討伐してるw

今はスティック装備時土13%を使ってるw

確かにレギルラッゾはゾンビ系だけど、ローガストは獣系だw

このベルトだとレギには強くなるけど、ローガストには弱くなるよな・・・。

これどっちが強いの?

とりま簡単に計算してみた。

めいどうふうまのダメージが基本700だった場合(もう少し多いけど計算しやすいように)

ゾンビ系9%+土8%

レギに1回与えるダメージは9%+20%(Ⅰの時の土弱点耐性)+8%

700+700×37% =959

ローガストに1回に与えるダメージは15%(Ⅰの時の土弱点耐性)+8%

700+700×23%=861

959+861=1820(2体同時にめいどうふうまが当たった場合)


土13%

レギに1回与えるダメージは20%+13%

700+700×33%=931

ローガストに1回与えるダメージは15%+13%

700+700×28%=896

931+896=1827

土13%が+7かwこんなん変わらんなw

この計算がはたしてあっているのか?わからんが・・・。

まあ、ほぼ同じなら土13%のほうが汎用性あるし、ゾンビ+土なんてレギロ以外つかわないし、ゾンビ系10%あるし捨てよ!

と捨てた!

そのあと少し時間がたつと、

・・・・・なんかモヤモヤする。

いつもほぼローガストが先に倒れるよな~。

!!!!そうだ!HPを考えてなかった><

レギロはレギルラッゾの方がHPが高いw


ローガストが倒れても1体になるわけではないし、戦闘が楽になるわけではないw

だったら、レギに1回与えるダメージが多いほうがいいのでは?


ガーン!


でもまあ、めいどうふうまだけで攻撃しているわけではないし、テンション上がってるときもあるし、ダメージの幅もあるし、1体しか攻撃できないときもあるしなw

HPもⅠ~Ⅲでちがうしなw

まあ、捨ててしまったものはしょうがないw


ゾンビ系9%+土8%と土13%どっちが強いのか?

答えは頭で考えずに、使ってみて体感で決めよう!
いいね! 11 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる