目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

ころころキラービー

きんくま

[きんくま]

キャラID
: IL814-151
種 族
: プクリポ
性 別
: 男
職 業
: 旅芸人
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

きんくまの冒険日誌

2019-11-10 01:26:23.0 テーマ:モンスター・ボス討伐

暗黒の征服者の称号を得た!

●前置き
ギリギリ2173民だそうです
アプデでやること色々ある上に3キャラ回してるととても時間が足りない
常闇が難易度常設になったので優先度はかなり後回し
ハイエンドルームに入ってるわけじゃないので4人揃えるのが難しかったので大体野良混じり
なおかつ連戦が難しかった
もはや実装時しかバトルコンテンツやらなくなってしまった自分が上手いわけではないのですが
攻略法というより忘れそうなのでまとめておく。


●構成
色んな構成での討伐報告があります
バト2僧侶2…最もメジャーだと思われる
バト2僧侶デス…後衛の役割が被らない、黄色までが早い
バト2道具僧侶…しずくor超やくそうぶっぱ
戦武道僧など パラ魔…勝てるらしい

称号欲しいだけならバトか僧侶出せるようにしておくと
ほぼ席あるし同職2で他人の動き見れるので
バト2僧侶2構成で両職で討伐してきました。


●装備など
バト
覇王の大剣
防具セットは割と何でも良さそうで頭下で毒100
残りのアクセは ピアス特技 金ロザ攻撃 武刃 セト スラベルト など
氷闇の月飾り29+宝珠6=闇35
覇王攻撃18持って禁断宝珠まで入れた攻撃力777が目安
(俺はスラ9攻撃12があるので手元の会心4.2で行きました)

僧侶
ルネサンステッキ(別に他のでもいい)
防具セットの理想は詠唱速度が上がるソポスですが
こちらも頭下で毒100が最優先で割となんでもいいので
カテドラルで靴みかわし流用、すばやさ・移動速度も選択肢にあり
盾ルフ闇14(20万で買った、驚きの安さ)

バトも僧侶も気にしておきたいのが最大HPで
盛りすぎると僧侶の祈り無しベホマラーで聖女ラインまで戻せなくなる
他構成で真やいば武神磁界ファラ等有効ならこの限りではない
参考に回魔800で最小290、回魔900で最小316(他条件は全て最大値とする)
HP570くらいまで下げても紫雲耐えるのでPTMにHP気にして頂ければ上回魔無くてもよい

属性ライン
闇35…HP全快で紫雲耐え
闇49…紫雲をデスマス祈りマラーで戻せる
闇68…紫雲で聖女ラインを割らない
闇100…つよそうにみえる
風100…テンペ無効(黄色から持ち替えはアリ)

闇68がオススメで
紫雲を僧だけ受けたときに直後の回復が不要でラッキー行動と化する
黄色以降のテンペで1人残ったときも蘇生から入れる
パル錬金がテンプレになるのは賛同し難いがあまりに安いので許容
但し闇14盾の需要が増すと安価で買えなくなる可能性はあり
人によってはすばやさ特化した方が強い方もいらっしゃる。

●その他
葉っぱ切らした(1敗)
プクリポだとレーザーの距離感で頓死する場合があるのでナスに転職した、オーガが一番見やすいと思う
温泉効果の期待度が高いので10分後に入り直すと良い

●立ち回り
バトどちらかが開幕前に出るか担当決めておく
僧侶は聖女か回復かを決めておく(要は同時被りのみ防止)

開幕は1人前に出て3人でタゲ確認してスイッチしエンドで1人残る(バトが殴りながら残るのが望ましい)
すかさず聖女と回復をして前線を維持する(遅いと聖女担当がはどうの射程に入る)
バトタゲ連発しまくってターン足りない時は女神の祝福+温泉に期待
僧侶が補助壁に入ったときにバトにポンをする、はどうを避けないでチンパンが可能になるので優先度高め

ブレードガードは割と発動するので効果時間いっぱいまで死なない環境(主に黄色まで)なら維持しておきたい
やみのはどうを被弾すると壁に影響するのでポン貰うまでは辛抱、下がってもらいに行くのもあり
バトタゲでずっとバト下がりを繰り返すと時間が足りないので
前半はチンパン気味に動いた方が良い。

●黄色以降
召喚→プレス→テンペ→紫雲がローテ行動にあるが
CT飛んだりテンペ→なんか→テンペとか平然とぶっこんでくる
基反シャウト追加、まもりの盾で50%で防げるのは変わらないので使う余裕が欲しい
黄色12分ほどで突入すれば後半は半分の火力で足りるのでじっくり攻めていくのが大事
バトはレーザーを避けるのも大事だが相撲気味で動いた方が良く
シャウト避けツッコミ失敗すると次のプレスで後衛巻き込むのが怖い
見てからAペチが一応挟める。
いいね! 18 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる