目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

ころころキラービー

きんくま

[きんくま]

キャラID
: IL814-151
種 族
: プクリポ
性 別
: 男
職 業
: 旅芸人
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

きんくまの冒険日誌

2023-08-14 18:05:41.0 テーマ:釣りじまん

第7回フィッシングコンテスト「エビグランプリ」(3/3)

●天候
ゴブル西が強かった
雨や砂嵐だと砂嵐→砂嵐のような隙間以外で旬率が100%になる
体感でしかないのだけどミューズで雨になってる割合よりも
ゴブルで砂嵐になってる事の方が多いように感じた
プクレットは移動がめんどすぎたので除外
DQX公式のライブ配信は1500万匹釣るまでこの3か所を数分ごとに映していて
悪天候のマップに移動するのに役に立った
無名な配信者だと数竿そこらでやめちゃうので
ゴールデンタイム以外はあんまり役に立たなかった

ツイッターで各釣り場のヒット率を調べた人が居るのだけど
明らかにゴブルが強すぎて自分の釣果と少し異なったが
ゴブルを拠点とし、ミューズが雨になったら桟橋ルーラするのが良い
複垢だとそのままゴブルでも可

7/31までずっと桟橋で旬のエビを釣った数は2184匹/122竿(59.7%) えびせん含むと61.5%
以降ゴブル拠点に天候意識して移動したら8135匹/335竿(80.9%) えびせん含むと83.4%
移動ロスがあってもこれは無視できない数値。


●何でそれをもっと前からやらなかったのか?
回答としては「気が付かなかった」ということになる
第4回からゴブル西がずっとラインナップに入っており
以降の変更を見ると「気が付いてくれ」と言わんばかりに開発運営想定となっている

フレと一緒に釣りをするとき場所を固定する方が横で釣ってて楽しいし
ずっとルーラ地点から最短場所で釣るのがセオリーとなっていた
今回も桟橋で釣るフレが大半だったのだけど
ゴブルをもっと広めれば良かったかもしれない
とはいえビッグを釣ったときは残留が困難だと思ったし
ゴブルが主流になってしまうとランキングから蹴られてた可能性が高く
あんまりツイッターなどで広めたくはなかった
ワールド全体の釣果が増えてトロフィー貰えなくなっても困るし
次回以降も知ってる人だけでひっそりとやっておきたい。


●残念だったこと
21鯖で同じ内容の白チャットを連呼する迷惑なプレイヤーが2名いてとても不快だった
BL入れることで解決はするが配信サーバーは増やして欲しい
それとサポ出しっぱなしで自キャラに被せてくるプレイヤーもかなり居て
配信設定で他の冒険者とまとめて消せるんだけど
横で遊んでるフレンドもろとも消えてしまうので使いづらい

おさかなコイン交換屋
ラインナップがゴミ
武器実装直後ならまだしも有り余ってる錬金石すらわざわざ交換したいと思わない
取引不可のアイテムしかなく経済にあまり影響しないのでもっと緩和していい
花店売りで1コイン=2.5Gなのでゼロ1桁多い
旬のエビ1匹で160コインとかしかもらえないので
エビ釣りだけで交換するのにめちゃくちゃ時間がかかる
なお旬のエビで貰えるコインの枚数をゼロ1桁増やしてしまうと
カジノレイドのような放置マクロ金策する人が増えそうなのでダメ。
いいね! 22 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる