目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

ヒストリカ専属護衛神官

わたびき

[わたびき]

キャラID
: XE044-289
種 族
: 人間
性 別
: 女
職 業
: バトルマスター
レベル
: 112

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

わたびきの冒険日誌

2017-07-15 03:21:29.0 2017-07-15 03:24:38.0テーマ:その他

果たして激安モーモンバザーは金策になるのか

なってますよ(即答)


解熱剤が切れて目が覚めました。
寝床からこんばんは、こんにちは。
わたびきです。


今日も素敵なお便りをいただきました。
日誌のネタを与えてくれたフレさんありがとう!

「モーモンバザー、お安い設定にしていますが
 損はしていないんですか?」

いい質問! ありがとうございまーす。
答えは1行目に記載した通りですが、
実際に貯蓄残高は増えていますので、
金策といえば金策になってます。

なので、まずみなさんに感謝です。
買ってくれているみなさん、
本当にありがとうございます。 バザーで売れば、確かにモーモンバザーよりは
はるかに高い利益率になるのでしょうが、
そこはあまり考えていません。

成功品に関しては、バザーよりは安くても、
原価に対しての利益率は高く設定しているので
たとえば転売目的で買われたとしても、
そこは利益を確保していることになります。
そこはね、馬鹿正直にお答えします。

では失敗品はどうなのか、というと。
時には初心者の方もいらっしゃいますし、
サブや空腹時のおつまみとして
手に取ってくれる人がいるだけでありがたいです。


そうそう。
先日モーモンバザーの値段を設定していたら
ごっつい最近始めたって人が来てくれて、
「三割増の料理は高くて手が出ないけど、
 ここは二割増も安く売ってくれるから
 いつもお世話になってます、ありがとう」
って言われたんですよ!

めっちゃ嬉しくて、
失敗品も正直に置くようにしました。
サブや空腹時のおつまみで大量買いの人も
どうか気にしないでどんどん買ってください。
ごっつい失敗するのでガンガン補充できてます。

前まではトマトの金額が高いから、
初心者さんや職人、サブの人に安く提供できない
とかボヤいてたんですけど、
個人的に安く提供する分に関しては、
別に責められることのないシステムには
なっている…気はするので、
守れるうちはこのスタンスを守るようにしたいな。
一期一会の出会いではありますが。
初心者さんも心置きなくむしゃって欲しいです。


こないだ、まだ始めたばかりのリア友とも
少し話したんですが、
決して恵んで欲しいわけではない、んですよね。

自分でキラキラ拾ってバザーで得たお金とか、
日クエやって得たお金とか、
イベントこなしてもらったお金とか、
そういうもので、自分に見合った装備や料理を
自分で選んで大事に買いたいんだと、聞きました。
んで、強くなったら、
今度は三割増買ってレベル上げて、
属性料理食べて、強敵に挑みたい。
そこはプレイヤーの尊厳ですよね。
与えてばかりいなかったかと、反省しました。

そこで初心者さん、サブや職人さんを育てる人、
空腹時のおつまみにもしゃる人から、
ガチでイカや闇金倒しに行くような人まで、
ある程度カバー出来るような調理品を置くように
心がけることにしました。

ガチで強敵行く人からは容赦なくもらってますし
☆3のバトステもバザーに比べたら安いですが、
それでも自分なりには容赦なく頂いてますんで!


みなさんから気付かされることは本当に多い。
逆に自分が見えていなかったことが本当に多い。
自分の家のモーモンバザーで、
色々気付けたことは、無機質にやる金策よりも
得難いものだったと思います。感謝感謝。

安値にしているのは私の勉強代ということに
しておいてください。


閑話休題。
実際問題、利益は出ているのか?
という話ですが、取るところからは頂いてます。
ただ、それがバザーよりは取ってないだけです。

自家製のトマトに、
自分が釣って来たポイントでの調味料や魚交換、
たまに大安売りのときにポンと差し入れされる
足長おじさんたちからのお肉。
(ピリからペッパーくれたおじさんもありがとう)
結晶用装備を送ってくださる方々のおかげで
フライパンは自分で作れるし、
家で一貫して生産して販売しているので、
損をするという要素がないんです。

もちろん、☆2や☆3が出来たときは嬉しいけど、
☆1でも使い道を見出してくれる人がいること、
時々顔を合わせること、生産者の顔が見えること、また、生産者の日誌が読めること、
というのも、モーモンバザーの素敵ポイントかと。そう思います。

トレーサビリティ、っていうんですっけね。
アレですね。

私としてはいいことづくめです。
買いに来てくれる人の中にも
そういう人がいたらいいな。


土日祝の三連休。
みなさんのレベル上げのための料理ですね!
タンスの中をさらに整理して、
たくさん料理をご用意出来るようになりました!
明日もガンガン作っては、
売れたら随時補充していきますので!
補充はスマホでも出来る! 便利な世の中じゃー!

これからもなにとぞよろしく御願い致します
いいね! 14 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる