目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

リソルの慈愛のケモノ

タルミ

[タルミ]

キャラID
: AV745-931
種 族
: エルフ
性 別
: 女
職 業
: 魔法戦士
レベル
: 101

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

タルミの冒険日誌

2014-02-17 23:16:32.0 2018-03-19 09:26:22.0テーマ:シナリオ・クエスト攻略

【ガチソロ】冥獣王ネルゲルをはじめて倒した!【2年遅れのネタバレ】

うおおおおおお!!!
やった!!やりました!!
サポなし完全ソロでの冥王撃破です!

死んで死んでしにまくり、
トータル10戦近く挑みました。
以下に討伐レポートを記載します。
職業は僧侶です。

■準備
防具は、一張羅のはごろも一式。
メラゾーマやヘルファイアがボーナスタイムになたので、これでよかったかも。
各種耐性の錬金でしたが、特にいらなかった気がする。
盾はこれまた一張羅(?)のブレスガードつきホワイトバックラー。
ブレスガードはまるでいらないですね。盾ガードがいいかな…。
スティックは、完全にナメている「モーモンスティック」でした。

そして今回のメインとなる棍ですが、
「冥王というからには光に弱いだろう」
という決め付けで、日輪の棍をセレクト。
錬金はルカニ7%でしたが、一度も発動せず。これまたいらなかった気がする。


準備は以上です。
以下、つらい戦闘レポート。

■VS冥王ネルゲル(前半)・・・約10分
必須…スカラ×2、リベホイム、マホトラのころも
不要…天使、祈り 棍を持って殴ります。
最初は「あれ!?これ天地してたら余裕じゃね!?」と思ったのですが、
魔障なんとかみたいな技がうざすぎて、氷結で殴りにいきました。


■VSベリアルたち・・・約5分
必須…リベホイム、マホトラのころも
不要…天使、祈り、スカラ これはもう天地の独壇場です。ボコボコ殴ってくれて快感です。
回復は基本的にリベホイム。
イオナズンを連続でくらった時だけベホイミ!
とにかくリベホイムところもを切らさず、ひたすら天地をしていれば、
すぐに全員オレンジになります。

残り1体になったら、
天地解除&ころもで殴られまくり、MPをマンタンまで回復。
じゅうぶん回復したら、次の冥王ネルゲル後半戦に備え、スカラ×2をかけておきます。
すぐにいてつく波動で解除されてしまうのですが、
開幕攻撃に専念できるのはかなりでかいです。
リベホイムも更新したら、氷結でさくっととどめです。


■VS冥王ネルゲル(後半)・・・約15分
必須…リベホイム
不要…天使、祈り、マホトラのころも
随時…スカラ

後半戦は何よりもうざいのが「いてつくはどう」です。
もう、ほんと、なんなの「凍てつく波動」って!?寒いの!?

憎たらしいいてつくはどうですぐに補助がリセットされてしまうので、
ここはもう「リベホイム」だけでしのぎます。
そして、完全後出しジャンケンでいくしかありません。

通常攻撃→黄色くなったらベホイミ、そうでなければ氷結。
ルカナン→スカラ。ルカナンがmissればラッキー。
妖しい瞳→ボーナスタイム。氷結。
いてつくはどう→リベホイム。


ひたすら機械的に処理していけば、15分くらいで倒せます。
で、倒す直前に盾に持ち替えておきます。会心ガードの準備をしておかないと即死します。(体験済)
最後はスティックで撲殺です。


■VS冥獣王ネルゲル・・・約25分
必須…リベホイム、マホトラのころも、会心ガード/聖女
不要…天使、祈り、スカラ

とにもかくにも会心ガード!
盾をもって、スティックで右手をちびちび殴ります。
40とかいうカスダメージなので、根性です。
モーモンスティックじゃなければもうちょっとスムーズにやれたかも…

右手を倒したところで、いよいよ本番!!
聖女をかけて、棍にもちかえます。
(このままスティックでいこうかと思ったけど、
本体にはダメージが20くらいしかでなくて、夜があけてしまうと思って持ち替えました…) そして今回も後出しジャンケン!!
つうこん→ベホイミからの聖女
いてつくはどう→聖女からのリベホイム
呪文完全ガード、メラゾーマ→ボーナスタイム。氷結!
その他→HPが半分になったらベホイミ、そうでなければ氷結!

自分の僧侶はHPをまるで盛っていないので
「うそっ…私のHP、低すぎ!?」状態なのですが、
今回に限ってはありだったかもしれません。
スティックなし&祈りなしベホイミでHPの半分以上回復できるので、
聖女前提のバトルには向いていたかも・・・?

ボスの名前が黄色→オレンジと変わってくるにつれテンションがあがってしまいますが、
最後まで慎重に、慎重に、殴って倒しました。

計1時間近くのバトルでしたが、達成感は半端無かったです。
称号をくれてもいいんじゃないかってレベルです。

これで1.0からの目標は達成です!
堂々とレンダーシアにのりこみます!!
応援してくださった皆様、ありがとうございましたー(*´∀`*)
いいね! 12 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる