目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

ビギナーズラック

コペルカーン

[コペルカーン]

キャラID
: NL832-632
種 族
: ドワーフ
性 別
: 男
職 業
: バトルマスター
レベル
: 109

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

コペルカーンの冒険日誌

2017-11-17 00:25:17.0 2017-11-17 01:24:09.0テーマ:モンスター・ボス討伐

Ver.4 いろいろやってみた


Ver.4きましたね。
スイッチのDL版は何処に購入ボタンあるのかわかりにくかったですが
PS4やSteamでDL購入に慣れてる自分の前では一刀両断でした。


さてさていざプレイしようと思ったらまーやれる事の多い事多い事。
ちょろっと迷った挙句とりあえずまずは天地雷鳴士になってみました。
バトマスや賢者と比べるとクエは簡単でしたねー。

んで天地雷鳴士ですが・・・んーAペチキャラじゃないので
ちょっと面倒かな?ってのが印象。
あとMPが活濁しやすいかもですねー、Lv100になればわからないけど。

そのまま職業クエも一気に全話やっちまいました。
でも天地の開始レベル50だしフレンドサポも普通に強いの借りれるので
ぶっ通しでも1時間くらいで終わりました。
全体の話は面白かったです。


次は防衛戦やってみました。
試しに1回・・・のつもりだったけどこれ面白いわw
常闇やルネッサンスほどの廃人コンテンツでなく程よい難易度で
とってもいいと思いますな。周回プレイはこれくらいがいい。

でも欲しい武器揃えるのだけでも相当時間かかりそう。
あんま錬金効果は期待してないけどそれでも1つの武器作るだけで
3、4回は勝利しなくちゃならないんで。
でもまぁ絶対にやらなきゃってコンテンツでもないし個人的には好き。
ただ・・・武器が揃ってきたら過疎りそうなコンテンツだなぁ。
自分自身武器が揃ったらたぶんいかなくなる。
新防具はさすがに金で買うし。

あと勝利後にたまに宝箱でるのもまた良し。
今日はスティックと片手剣が出てきました。
錬金効果はクソでしたがな。


あ、独断で橋渡って死にまくる人BL入りです。
審判も届かないトコでコロコロ死んでんじゃない。

何回か負けたけどいっつもそういう人がいる時だけでした。


その後はLv100開放。
魔法職でいったらサポ3で圧勝でした。
99の時より簡単。安西先生びびらせすぎだぜ。

99→100の経験値は98→99と一緒。
なので試練まわすのと討伐だけで十分。メタキンはとっときます。
とりあえず踊り子がLv100なりました。
ただLv100だとサポ雇うときちょっと面倒。
基本的にMAXレベルより96~98のサポ雇うのが好きなんですが
今までは雇う一の位をいじるだけですんだのが100になると
まず百の位を0にして十の位を9にして一の位をいじらないといけないという手順が必要になり・・・正直たるいです。
ここなんとかならんかな?





いいね! 6 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる