目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

ビギナーズラック

エイジ

[エイジ]

キャラID
: WF665-996
種 族
: 人間
性 別
: 男
職 業
: 魔剣士
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

エイジの冒険日誌

2014-10-07 23:22:05.0 テーマ:コロシアム

コロシアム問題(クイズみたいなものです)

次回GPが野良というマッチング条件が平等になったのはご存知かと。
ここで重要なのはやはり味方。少しでも知識・経験が豊富なプレイヤーが来て欲しいと思うこの頃。本題はフレにコロシアムの簡単な問題を作ってみたらと受けたが、たかが4000回程度しか戦っていない僕などが作っていいものではなく、作ったとしても少なからず偏見が入ってしまい意見が大きく食い違う可能性があるため、簡単な2択の問題です。原付免許と似た感じです。それでも時と場合によってはいくらでも変わるコロシアム、それを踏まえるのは致し方ないと考えてください。
ではー、レッツぐぉうー。 選択肢は1か2のどちらかのみ。
問1.装備の差はコロシアムにおいて決定的な差になるか?
    1.なる   2.ならない
問2.篭ってる相手を攻めるときはどちらが効果的か?
    1.全員一丸となって一箇所から攻める
    2.一人、二人と分かれ挟むように攻める
問3.盾の最大のメリットはどちらか?
    1.スキル   2.盾の錬金
問4.ポイントホルダーに求められるこの2つのスキルはどちらが重要か?
    1.貪欲さ   2.臆病さ
問5.野良で互いに回復職がいない場合、やってはいけないことがある。それは何か?
    1.倒してすぐ死ぬ   2.ポイントのない敵を相手する
問6.ポイントを持って敵陣から後退するときどちらに注目する?
    1.味方の位置   2.敵の位置
問7.篭っていたとき味方二人が同時にやられ一番ポイントを持っている自分に相手が狙いを定めた。自分ならどうする?
    1.複数人いる相手と戦い、復活をした仲間に倒させる
    2.必死で逃げ、復活した仲間を待つ
問8.自軍に攻められているときにリスボンしたばかりの魔法使いの自分。最初の行動はどうする?(敵はバトマスや戦士、HPはまだ半分を切ってない)
    1.魔力覚醒   2.メラゾーマやマヒャドなどの普通に攻撃
問9.500:300で自分達が有利な場合、101持っている味方が220ポイントを持つ相手を倒したが、倒されてしまった。さらに倒した相手もザオによって蘇生された。この場合、自分達側は逆転されるか?
    1.されない   2.される
問10.固定で重要なのはチームワーク、野良で重要なのは?
    1.チームワーク   2.個人技
問題は以上の10問です。これでもかなり偏見があるとは思います。
僕は野良専門で戦ってきたので、固定の事はあまりわかりません。
ですが、ある程度戦ってきた方々なら分かると思います。
全然分からなかった!っていう方へ。 そんな方々は↑のように焼き豚になってしまいなさい!
ちなみに↑のマジカルハットもといデリシャスは本体が帽子のため正確には焼き帽子ですかね。にしてもすごい熱そう。
答え合わせはガンダムの名言を取り入れつつ、僕の偏見が入り混じった解答になりますがご了承を(_ _).。o○ 君は生き延びることができるか。
いいね! 12 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる