目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

よちよち

シーグ

[シーグ]

キャラID
: AL395-240
種 族
: プクリポ
性 別
: 女
職 業
: 賢者
レベル
: 121

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

シーグの冒険日誌

2016-10-01 11:13:46.0 テーマ:おしゃれ活動

ナドラガンドのドレスアップ集


ナドラガンドの ドレスアップ集です。


まず 全体で意識したのは「魔導師っぽさ」です。


実は 地味に同じ部分が 2か所あります。
「舞い手のリスト」と「旅芸人のヘアバンド」です。
そして これらの装備品でも「魔導師っぽさ」を出しています。

それぞれの装備は 全てのドレスアップに 使われていますが
ドレスアップによって 色が違います。


たとえば 旅芸人のヘアバンドは……。
炎の領界は ストーリーで登場した「聖鳥のはね」
氷の領界は ストーリーで登場した「氷鳥のはね」
闇の領界は「輝くはね」
水の領界は「海の色の不思議なはね」と…………。
それぞれ 色やイメージが 違うのです。


では ドレスアップ集 スタート!


炎の領界のためのドレスアップ「ほのおのローブ」
 正式名称「獄焔導師のローブ」
  イメージ「炎・ローブ・魔導師・シンプルさ」
  カラー「レッド・サンゴールド」


「炎を操る シンプルな魔導師」をイメージしました。

ナドラガンドへ挑戦するため ドレスアップをしようと思って…………。
ナドラガンド最初のドレスアップなので とてもシンプルに!
そして「できるだけ装備可能レベルの高い防具」を使ってみました。


まず よく見てください。
うっすらと 足が見えます。

これは「神託のローブ」で 足が見えないだろうと
油断したために 足装備を「なにもなし」にした結果 できたものです。

ですが「炎の上を これで歩いて死なない」っていうのが 地味に気に入っています。
それも 魔法の力によるものなのですよ。


氷の領界のためのドレスアップ「こおりのマント」
 正式名称「絶対零度のマント」
  イメージ「氷・マント・王族・光」
  カラー「アイスブルー・シルバー」


「偉大なる王族の子孫」をイメージしました。

まず この世界で印象に残ったのは「アヴィーロ遺跡」です。
実は この遺跡のかつての姿は「アストルティア創世記」に 描かれています。

かつての遺跡は とても栄えている王国のようでした。
なので 王国の栄えていた(?)ような この世界を旅するなら
王族っぽく したかったのです。


まずは ロイヤルマントが 使われています。
これで 王族っぽさを 出したのです。

色は「アイスブルー」と「シルバー」を使いました。
これは 実は…………。

自分のメインキャラは「エックスくん」で 公式のコスプレをしています。
そのエックスくんの 氷の領界のドレスアップで 使われている色は
「ミッドナイト」と「シルバー」なんですよね。

それで 濃い青に対して 薄い青で対抗しようと 思ったわけです。


…………シルバーは 変わってませんけどw


闇の領界のためのドレスアップ「やみのころも」
 正式名称「魔光神のころも」
  イメージ「闇・光・マント・禍々しさ・ドラクエっぽさ・神々しさ」
  カラー「コアブラック・レッド・シルバー」


「闇の中に秘められし光」をイメージしました。

まず 楽園という言葉を聞いて「闇の領界に光がある」ということを知りました。
ここで「闇の領界のドレスアップだけれど、光もあったほうがいいな」と思いました。
そして 頭の羽を シルバーに 染めたのです。


イメージで 一番意味不明なのは「ドラクエっぽさ」ですね。
ドラクエ30周年なので ドラクエっぽくしたかったのです。

そして「やみのころも」が 一番に浮かびました。

そこで「さとりのころも」を使いました。
この「さとりのころも」は 約2年前から使いたかった 防具でもあります。

そうして このプクリポ版「やみのころも」は 完成しました。


水の領界のためのドレスアップ「みずのコート」
 正式名称「挑戦者のコート」
  イメージ「水・コート・旅人」


「海へ挑戦する勇敢な旅人」をイメージしました。

水の領界と聞いて 思ったのが「海へ挑戦する旅人にしよう」ということ。

しかし PVを見てみると 海の中に入っていました。
さらに 海の中を歩いたり ずっと海の中にいました。
これは 魔法が使われているな!
そこで 魔法っぽい装備も 使ってみることにしました。


最初は からだ下は「マジェスタ装備」でしたが
違和感があったため「やいばのよろい」にしたところ……。

まず からだ中心の「銀色のライン」がつながりました。
そして さすらいのコートの 背中の「皮でつくられたような部分」も
違和感がなくなり とてもいい組み合わせになりました。

そして 少し魔法っぽさを出したいため 足は「まほうのグリーブ」に。

こうして 旅人は誕生し 海へ挑むのでした…………。



次回「嵐の領界のドレスアップ」来年公開予定!
ら、らいねん…………。

いいね! 13 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる