目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

剛獣掃滅の両断する者

ミキーユ

[ミキーユ]

キャラID
: AS667-177
種 族
: ドワーフ
性 別
: 女
職 業
: まもの使い
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ミキーユの冒険日誌

2016-05-19 18:13:04.0 テーマ:フレンド

DQX英語部 #section9 -問題編

なんか昨日から討伐イベントはじまりましたね!
私もいっぱいゴーストとスライム倒して貢献しちゃいました!(すごろくで)

せっかくなので、今日のクイズはイベントにちなんだやつにしますねしますね
次のモンスターはなんでしょうーか!!

Cosmic Chimaera


君は、コスモを感じたことがあるか……
答えは最後尾にて!


+++


101) 使ったクリスタの合計がそんな額になっているのを知ってびっくりした。
I was (   ) to see that the amount of Crista I've paid (   ) to so much.

まだブロンズです。


102) 「ドラクエ落としなさい!」とお母さんがかんかんになって叫んだ。
"(   ) DQ (   )! " mam yelled in (   ) (   ).


103) みちびきの香水がこぼれないようにふたをしっかり閉めなさい。
(   ) (   ) (   ) so the leading perfume doesn't spill.


104) 「ドルセリン貸してもらえる?」「もちろん。はいどうぞ。」
"(   ) (   ) (   ) some dolselline?" "Sure, (   ) (   ) (   )."

最近このやりとりもあんまりないですね、、


105) ローズダリアの代わりにあずきガーベラを使っても結構です。
You can (   ) a russet brown gerbera (   ) a rose red dahlia.

ローズダリアはローズなのかダリアなのか問題


106) 不具合Tシャツ、洗ったら縮んだ…
I washed my Fuguai T-shirt and (   ) (   ).


107) この手編みのセーターは処分するよ。両肘の部分がすり減って穴があいているから。
I'm (   ) (   ) (   ) this hand-knitted sweater because it's (   ) (   ) at the elbows.

最近海外の編みもの本をいただいたのですが、
knitは棒編み、crochetはカギ編みというのを知って目からウロコでした。


108) その混ぜ合わせたものにデリシャスオイルを加えて、とろみがつくまでかき混ぜましょう。
(   ) some delicious oil (   ) the mixture and stir it until (   ) (   ) (   ).


109) 「残った素材どうしよう?」「とりあえず収納家具に入れておいて。後で使うから。」
"What should we do with the (   )?" "(   ) them in the shelf (   ) (   ). I'll use them (   )."


110) 新しいスティックに全額つぎこむこともできたが、考え直して、まさかの時のために多少は残しておくことにした。
I could have (   ) (   ) all that money (   ) a new stick, but on second (   ) I decided to (   ) (   ) (   ) for a rainy day.


111) ブレス盾はちょっとした必需品になったことだし、それなしではやっていけない。
A bless-guard shield has become something of (   ) (   ), and I can't do (   ) one.

主語が一般/単数に対して最後のoneがポイントですね。この辺のセンスがまだ全くない…

 

+++


正解はお分かりですね!スターキメラでした!

スターキメラは、Dragon Warrior(当時の北米版はこのタイトルでした)では
StarWyvernという名前だったそうです。

このように、シリーズを重ねるごとに、
同じ系統のモンスターは、同じ系統の名前に統一されていった例が多くみれます。
例えば、イベントで討伐が達成されたゴールドマンは
初代ではGoldmanだったのが、のちにGolden Golemに改められているのですよ!
シリーズが増えるごとに、モンスターの種類もふえてるからなのかな、、
ちょっと歴史を感じますねー

あれ?じゃあゴールデンゴーレムは北米版では?
とか、そういうのを調べるのも、また楽しいのです。

 

ねろくんの写真載せとくと女性陣にうけがいいので媚びておく

いいね! 15 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる