目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

剛獣掃滅の両断する者

ミキーユ

[ミキーユ]

キャラID
: AS667-177
種 族
: ドワーフ
性 別
: 女
職 業
: まもの使い
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ミキーユの冒険日誌

2018-05-01 19:14:50.0 テーマ:シナリオ・クエスト攻略

今週末4.1やるから

4.0の覚書



4.0で一番の最萌ワードは「古代錬金術と現代錬金術」
古代にとんだ先で研究されてた古代錬金術とかいう無限にドラクエ遊べる世界観ね

 


○兄弟について
私が赤ちゃんだった頃にパドレが行方不明ってことは、私の弟は実の兄弟ではなかったということですよね今回「世界滅亡の未来を変えるのじゃ!」的な冒険だったけど、
いろいろやったけど世界の滅亡は結果的に早まって、変えたい結果を過去にもどって変えるのは難しいことなんだなと思って
3.0の兄弟はそれをシンイとやってたんだなぁと思うと偉い。
実の兄弟じゃなかったですなんて、それに比べたら些細なことだと思う
ver4のどこかで再会できるんだろうか?

 

○主人公がきて変わったこと

・シャンテ生存
・マローネが意識をとりもどした(☆?)
・クオードによる告発(☆)
・ドミネウス死亡

他にも色々ありそうだけど、
「主人公がいなくても、いずれそうなってたんじゃね」というのを除くとこんな感じだろうか

ドミネウスも主人公いなくても殺されてそうだけど、「たった今歴史が変わったッキュ!」みたいなこと言ってたからなにか影響あったんでしょう

これのどれかがアストルティアの滅びを早めたのかしら?
(☆)はスカーフメレアーデの指示とか煽りがあったやつ


○ファラスの物探し力

所長の部屋に入って正面の、いかにもな発光するタンスをスルーし
「秘密の入り口らしきものは全く見つからないな!!!」みたいなことにこやかに言ってるのをみて、
「リンジャハルをくまなく探したがパドレ様は見つからなかった」みたいなのに信憑性がなくなった感ある 

○アルケミアの所長の卵

私は卵がめちゃくちゃ好きなので本当にもう気になります
アルケミアにあったメモをまとめると(うろおぼえ)、

「ヘルゲゴーグそのままだと目立つから卵型にする機能つけた」
「究極の異形獣つくる」
「その卵めっちゃ大きいし孵化するのにめっちゃエネルギーいる」
「そのまま維持するのもエネルギー使うしどうしよ…」

それだと思われる「発展形」のプレートが書いてある場所には既になにもない。

ナドラガの心臓もってった時みたいに、
あの火事場ドロボウイケメンが持ってったのかなぁと思ったんですけど
着いたときからすでに無かったもんな!?

空に浮いてるあれがそうなんでしょうか。。。
でも、いくらエテーネの文明がすさまじくてアルケミアはその先端だったとしても、
卵だけであんなことになるんか

もしそうだとするとエネルギーがそろった時点で孵っちゃうんだろうね
それが滅びなのかな?

 

○マローネの赤ちゃんをエテーネ村に届けた誰か

時見の間でのクーデター(って言っていいんか)のあと、
王宮はゴーグに襲われてて、みんな生気を奪われるか殺されてるのかしてる絵があって
王宮まるごとその後どこかにワープする、
メレアーデもクオードもマローネもみんないなくなってしまう

でも、その中で唯一行き先が分かっている人がいて、それがマローネの赤ちゃんで
現代のエテーネの村でその後すくすく育っている。
誰かが届けてくれたんだろうかね
時渡りができる誰かなんだろうけど、主人公の弟?イレブンちゃん?スカーフメレアーデ?

 

○「永遠」について

シャンテが「私に指針書があるとすれば この日記帳だわ」っていうシーンがあって、
クオードが「俺が進みたいところへ進む、その障害があれば取り除くのみ」っていうシーンがある
すっごくいい
「約束された永遠」と対比になるシーンだと思う


○ケミル氏族とマデ氏族

マデ氏はマデ島がその名残なんだろうか
ケミルは?カミル?


○時の指針書

人々にとってどのようなものであったのか想像する。たとえば「タバコを吸わなければガンのリスクが下がります」というのは有効な指針だと思う
けど、実際にはタバコを吸う人もいる
野菜を食べたり食べなかったり、適度な運動をしたりしなかったりする
従えば良い結果になるのはほぼ分かっているけど、、っていうものはいっぱいある

「フレに呼ばれたんで」の変わりに「指針書に書いてないんで」って言われてフレにPTを断られたのは絶対許さないからなドミネウス



◯ズッ友認定してもらっておきながら、古代の詳細や史料をなにひとつヒストリカに手渡してあげない主人公


ひどい
行政も行政で、古代の研究に危機回避のカギがあると思うならその分野の研究に予算つけてあげたらいいのにね




こんなわたしですが、
4.1いけるキャラ3人いるから
まだの人いたら一緒にあそびましょう!

日曜はメインキャラでいくよ!
(いまぼんちゃんが、空いてたらきてくれるのが確定してる)

いいね! 20 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる