目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

チリの旦那

スプラ

[スプラ]

キャラID
: NK592-246
種 族
: ウェディ
性 別
: 男
職 業
: 僧侶
レベル
: 99

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

スプラの冒険日誌

2017-07-29 04:02:05.0 2017-07-29 04:09:38.0テーマ:シナリオ・クエスト攻略

一年に一度の竜

◆今日の出来事

メインストーリー→チムクエ→討伐→海水浴イベント→シルビア

◆キュララな夏休み 2017

今回は去年に続き、ナブナブサーカス団と人魚姫が登場。釣り人と幽霊船長は出番なし。水着も新しくなったんだけど、2017とクエスト名に書いてありながら、クエストの内容は全く同じ(サーカスは今年もプレイヤーは見れない)、数千年に一度しか目覚めないはずのニースヘッグはわずか一年で目覚めた。リプレイ報酬のメダルフラワー目当てに暇があったらリプレイやろうかな。
後、新庭具のジャングルの岩壁はなかなかよかった。近くに来たらなんと水の音が聞こえる!!気に入ったので、庭にある椅子の近くに置いた。


◆ドラクエ11発売前夜

シルビアから装備もらえると冒険者の広場に書かれてたので、装備は一部捨ててから向かった。 結構いい衣装だな、ベスト?はカッコいいし、後ろの羽飾りも疑似鳥類コス作ったりと色々使い道ありそう。

◆メインストーリー
※ここからネタバレあり





VS神獣パチャティカ

最初はパラディンで挑んだ。まずは神獣の剣を倒すことにしたけど、こいつの回避麻痺が厄介すぎる。槍だとこいつ相性悪いかも。
二戦目以降は道具使いで挑んだ。神獣の剣に五月雨突きを放てないとなると、剣が倒れるまで補助に徹するしかない。
剣撃破後、今度は神獣の竜に挑んだ。激しい雄叫びしてくるんだけど、気の生徒は思えない程、通常の激しい雄たけびより射程が長く、何度も磁界シールドや防御呪文を阻止された。
竜と補助してくるだけの鎧を倒した後、今度は神獣の馬、更に竜がもう一体増援で現れ、更に見ていただけのパチャティカが動き出した。馬のブレスのダメージが非常に痛く、パチャティカのイオグランデやバギムーチョも痛かった。
竜と馬も倒して、残すはパチャティカになったんだけど、途中で「もう一度会いたい」と一曲弾いた後に、倒した神獣軍団が一斉に復活し始めた!!これきつくね!?と思ってたけど、HP少なめでの復活のおかげか、幸いすぐに片付いた、四戦目か五戦目だった。
 
スプラ/自分/ウェ/道具96/タワーランス
ヨナ/サポ/エル/賢者96/エンシェントワンド
シグマ/サポ/エル/バト98/聖大剣アスカロン
ゆっき~ぶ/サポ/人大/僧侶98/エンシェントタクト
6分11秒88

パチャティカに勝った後、やっとゲートを開けた。ドラクエ11発売までに片をつけられてよかった。3.4以降は多分11全クリ後になる可能性大だけど・・・。

◆3.4の予告

ドラクエ5リメイクのプチタークに、前回負けたローブ、清楚な竜族に、ヒューザの姿も映し出された。やっとヒューザを救えるのか。

この予告とあらすじの後に、端末から手紙が届いた。なんでも闇の領界にやばい竜が現れたとのこと。3.3のソルジャーブルに続いて、3.4でも水の領界にすぐ行きたがってるプレイヤーに水を差すボスがいるのか・・・。まあ11プレイ中も復活の呪文を10で使うみたいだから、その時ついでにそいつだけ倒しておくとするか。
いいね! 1 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる