目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

凶禍のフランジャー

フランコ

[フランコ]

キャラID
: JL951-537
種 族
: 人間
性 別
: 男
職 業
: 旅芸人
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

フランコの冒険日誌

2018-03-07 03:03:53.0 2018-03-07 16:28:14.0テーマ:モンスター・ボス討伐

旅4メイヴⅣを求めて

アプデ後、エトワールが実装され
イカ用装備のみ整えましたフランコです。

旅4メイヴⅣを遂に突破しました!

旅芸人に災禍が実装されたからか、
思ったより早い18分30秒28で撃破!

途中から撮ってくれた動画↓
「旅4イカ4討伐」
https://www.youtube.com/watch?v=YMqvo1ANaR8&feature=youtu.be

黄:残り11分29秒
赤:残り6分26秒

災禍3回使用、石割り失敗無し
アイテムはMP回復系のみ使用。
乱撃1発辺り約170ダメ(災禍時、約250)


災禍実装前の討伐は叶わなかったので
災禍無しでやりたい声もあったが
壁抜けバグあったので、災禍投入で相殺を狙った!
災禍時こそ行動慎重に!

Ⅳなら攻撃は災禍一択だが
それ以外なら逆鱗の悟りからルカニも可。
回避率の関係でチャンス自体は引きやすいので
崩れそうな時は、無理して使わず温存するのも手。

※個人的には、チャンスもフル活用して
 先人達より早く討伐できればいいと思う。


※壁抜けバグとは
敵と押し合い中に、自分対象の行動をすると
自身の押し判定が消えて、すり抜けてしまう。
→3月7日午前のメンテで修正されました!

一部行動を挙げると
・ハッスル系
・ビート
・水流
・アクロ
・天地(壁しながらしないか)
・自分にアイテム使用
・慈愛&スケープ&逆鱗
盾持つ方はアイギスやスペガも。

使うタイミングに気を付ければ
4人なら案外気にならないのか?w
壁を外したい時にわざと外せるが
必ず発動ではない?ので期待値は低い。



ついでに戦法も説明すると、先人と同様に
反撃を誘発する程引っ張って、直前で天地。
奇しくも、メイヴの宿敵レグナード(棍)と
同じ戦法で挑む事になった。
天地した人が受ける攻撃は
・打撃         射程短め
・どろはき(Ⅲ~Ⅳのみ)射程長め
・触手連打(Ⅲ~Ⅳのみ)射程は打撃と同程度

天地した人に攻撃した直後、もしくは時間切れで
ターンエンドの攻撃として回転アタック
一番長く壁していた人に反撃として打撃を
する時もあり、黄色以降は威圧もある。

Ⅰ~Ⅱの際は回転や反撃を打たせる価値無いので
早めに天地や防御する。


直後に回転が来るのを見越して距離を取り
後出しで乱撃!
打撃の可能性も考えて、誰を狙うかは
当たりをつけて、逃げる人を庇いつつ攻撃!
反撃を中途半端に引っ張ったことによる反撃は
行われないので、打撃をした直後は隙ができる。
説明は省くが、Ⅳは1ターンに3回行動し
Ⅰは1ターンに2回セットで行動を行う。


打撃なら無傷で済むが、後者2つは蘇生を期待する。
もっとも、アクロ水流同時にあれば
天地いらないので、刃の防御で迎えれば
泥なら死なずに済むのだ。
バイキ消えるから死んでも変わりないと言うが
アクロや水流の貴重なバフは残せるので
泥はできれば防御で耐えたい。
刃宝珠など付けて防御すれば480程度になる。
もっとも、大体は不意に喰らわされ
一撃で複数持っていかれる時が多いが
そのため泥は1人で喰らうを徹底すること。

連打も十中八九1人を犠牲にした方が被害が少ないが
刃さえあれば一撃240程度と2~3回はセーフなので
アクロ水流があれば案外持ち堪える。
勝利時は無かったが、主に私が全弾みかわし
したケースも旅4Ⅳの一連の挑戦において
3セットちょいあった。


メイヴⅣにおけるHPのボーダーは
最大HP600程度・・・回転は1発かわせば耐える
回転喰らう機会多いだけに、1回耐えると大きい

510程度・・・ファウンテン宝珠込み刃耐えに必要
これより低いとやられるかも。

490程度・・・泥吐きを宝珠入り刃で耐えるのに必要
ゲノムバース後に意識したい。

260~500程度・・・ファウンテン刃受けにて
ロザリオ効けば助かる範囲。下回った時は諦めて。


フランコの<旅メイヴ調理歴>

(2017)

4月5日  旅4メイヴⅠ 19分39秒99 ※実装初日
            19分12秒68

4月15日 旅4メイヴⅡ 19分48秒67

5月8日  旅3メイヴⅡ 19分26秒81

5月9日  旅4メイヴⅢ 19分32秒75

12月5日 旅2メイヴⅠ 16分48秒22 ※以下、氷河実装

(2018)

3月6日  旅4メイヴⅣ 18分30秒28




旅4メイヴⅣを倒した記録は
1か月程前に他のパーティが成し遂げています。
当然災禍もなければ、壁抜けバグも無い。

ちょうど2月に入ってからは
パーティ内で中々時間を取れないでいたが
これにて一区切り付けられました。

3人方ありがとう~! 良い旅を!
いいね! 31 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる