目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

剛獣掃滅の勇士

かえで

[かえで]

キャラID
: FZ919-971
種 族
: ウェディ
性 別
: 女
職 業
: 僧侶
レベル
: 115

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

かえでの冒険日誌

2018-03-14 00:58:20.0 テーマ:モンスター・ボス討伐

サポのみレグ4を攻略してきました~

やほほ~
かえでです~~






先にやってみた上で言ってしまうと、ヘビチャが強化された今となっては、そこまで難しくない気もします
でも、戦闘としてはなかなか特殊な動きが要求されるので、つらーっと書いてみます



●構成
パラ、魔法、僧侶、ねこまどう、という構成でいきました
サポは両者ともフレから
魔法サポはへそこちゃん、僧侶はアナミンさんを雇いました
例によって、特に装備リクエストとかはせず、ありのままのサポート登録状態のまま借りさせていただきました

ねこまに関してですが、最初ドラキーでやってたのですが、結構魔法系(つまり自分以外)が早詠み切れしていると
すかさず魔力の歌を使い始めるので、火力が出し切れてないんじゃないかという疑問が出てきたのがあったのと
純粋にねこまだとメラ系の強化が2つのスキルツリーから出来るのでかなり火力が伸びるんじゃないかな、という感覚で変えました

実際、へそちゃんもかなり強い装備でステータスも相当高かったのですが、それでもねこまの方が火力が一回り高かったです
攻撃魔力にして1121、炎ベルトも11%ですがつけてるのでかなり火力が高い!

ただ、5分でガス欠するんですよねw
魔法はもうちょいいけるんですが、それでも放っておいたら10分足らずでガス欠w



●立ち回り
パラとしてはやるべきことは変わらないので、もともと4のレグのパラを務めているのであれば、そのクオリティで特に問題はないです

とにかく大きい課題が


『そのMPを何とかしてやること』


これに尽きます

エル飲みを撒けるのであればそれが一番なのですが、そういうチャンスがコロコロ転がってくるわけでもなく
霊薬と使い分けるのが肝

アイテムを使う際のディレイタイムが物によって結構違ったりします
ディレイタイムっていうのは、アイテムをコマンド決定してから、効果が終わるまでの時間です
普段聞きなれてるワードを使うとするなら、アイテムの詠唱時間だと思ってもらえば大体は合ってます

このディレイタイムがエル飲みと霊薬じゃ、かなり違うんですよね
当たり前ですが、パラはみんなの壁でそれに徹するのが、ドラクエ10における基本的な立ち位置であり、そこから離れるなんて愚の骨頂なわけです
でも、サポはアイテムを使ってくれません
これをやってると、いっそのこと自分の持ってるアイテムそのまま減っていいから、好き勝手使ってくれ!
という気持ちでいっぱいになるのですが、そういうわけにもいきません

合間を探して、これをやりつつ壁を維持し続けなければいけません
合間なんてどこにあるのよ!って感じですが、一番のチャンスはウイングダイブ
モーションが長く、サポも範囲攻撃は行動キャンセルしてでも逃げてくれるようになったので、完全なラッキーターン
この間ならエル飲みでも平気で使って帰ってこれます

都合よくMPが切れた時にウイングダイブをしてくれるわけでもないので、次点の候補を決めないといけません
それがテールスイング
霊薬なら結構いけます

もう1個が今回特に意識したところで、聖騎士の堅陣を入れた際のエンド攻撃に対して即アイテム使用するパターン
しかし、どの行動を取るかわからないままやるので霊薬に限ります
ダイブが見えたらキャンセルしてエル飲みにするのはアリ

通常攻撃が2段ですが、1段目を堅陣で流して2段目だけで死ぬほどパラはもろくないです
テンションが乗ってようと、そのテンションは1段目で消化されます
なので、これを意識する形でMPを維持していきました



●戦ってみての所感
ほぼノーミスで残12分で橙到達、残8分で赤到達、残5分で撃破となりました
タイムに余裕があったので、やはり敷居はそこまで高くない気もします

特殊で面白い動きなので、倒すと妙な達成感があって結構オススメなので、興味のある方はぜひ試してみてください

レグパラは本当に好きなロールで、実はレグ僧侶はしばらく苦手でさっぱりわかってませんでしたw
わたしって僧侶の印象がやっぱり強くて、それで呼ばれること多いんですけど、実際パラで参戦させてもらった時の方が当時は勝率が高かったですw
(今では僧侶も克服してしっかりできますけどねwちゃんとアプデ前のヘビチャ強化前でもやってました)

当時、騎神のよろいでステパラ出来た人種なので結構愛がありますw
重さアクセもその時点でほぼ完成してました
パラ意外と好きなんですよねw
蜘蛛強パラから始まり、天魔強のパラとか、真災厄のキャンショとか、ガイア強のおたけび回りとか、よくパラが使われるボスは一通り体験してきたクチですw


今後、拮抗調整にしていけるか試したり僧侶なしサポ2とかを試したりしても面白いかもしれないですね


ではでは、まったね~!
いいね! 16 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる