目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

いやし系オトメン

なぉ

[なぉ]

キャラID
: QZ837-860
種 族
: ウェディ
性 別
: 男
職 業
: 旅芸人
レベル
: 111

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

なぉの冒険日誌

2016-06-26 10:57:52.0 テーマ:プレイヤーイベント感想

【7'Heaven】漆天祭(1周年記念祭)+職場体験【puppo】(1)

こんにちは、7代表兼統括、そしてpuppo園長のなぉです。
昨日はおかげさまで本当に大盛況となりました。
また沢山の方々にお祝いのお言葉をいただきました。
実はリアルでは涙ぐむことも数多くありまして・・。
それくらい胸がいっぱいになるような一夜でした。
この場を借りまして、熱く、そして厚くお礼申し上げます。
本当にありがとうございました。 さて、今回はここで何を書こうかなと。
昨日の感想も、
例のごとくレイアウト解説も、
たぶん書き始めたら止まらないと思うんですがw
せっかくなのでこの「1年」の思いを振り返ってみようかなと思います。
つまらない話になるかもしれませんけど・・。

前身のホストクラブが閉店し、
残った有志が立ち上げたこの7。
そのときはたったの6人でした。
正直言いますとですね、僕が思ってたのは、
「いあいあ、無理だろコレ」
という若干の諦め。
前身の大半が辞めてしまいましたし、
そのメンバーにリアルホストや経験者がいるわけでもなし。
そもそも僕は園長はやってたけど、ホストイベの経験は浅く。

でもね。
最初からみんな必死だったと思う。
土地確保から、家具調達、人材募集。
そのすべてが自分達でなんとかしなければいけない。
大変ではあったけど、一からまた立ち上げていくという経験は、
新鮮でもあり、園長としての経験者技量を問われているなと感じたものです。

少しずつメンバーが集まっていくなかで、
自分自身がずっと考えていたことがありました。
それは「外部との繋がりを重視していくこと」。
例えば他のプレイヤーイベント関係者や、ブロガーさんなどですね。

これに関しては大きな反発もありました。
主に言われていたのが「イベントの質の低下」です。
ホストクラブってリアルでも高級なイメージがありますよね。
横の繋がりを持つことで大衆化し、質が下がる、という意見。
わからなくはないんです。
でもね、それってイコールではないと思う。
沢山の繋がりがあることで学べることも多い。
質が下がるかどうかはこちらの努力次第ってことなんですよね。

そのため沢山の「取材」を請け負うことになり、
7は徐々に認知を高めていくことになりました。
ブログやyoutubeなどに7の情報が流れているのを見ると、
なんか少しドキドキした感覚になりましたね。 こうして7は6月にオープンすることになりました。
当時のアッシュくんがサイトやフライヤーを作成したり、
(現在はナナセくんが作っております。ぜひ見に来てくださいね^^)
レスポールくんが取材陣をどんどん集めてくれたりなどして、
スタッフの頭角を示しはじめていきましたね。
こんな能力も「職種」という形で取り入れる方式にしていきました。
ちゃんと人事方式になっておりまして、これは今でも続いております。
それだけではなく、今でいうところの、
「アテンドホスト」・「コールホスト」・
「アミューズホスト」・「フロアキャスト」という担当システムも導入。
これはすごくいい形で昇華できてるなと自負しております。
説明もしやすいですし、担当があることで仕事が明白ですしね。

6月の七夕グランドオープンを皮切りに、
8月夏イベント・10月ハロウィン・12月クリスマスと、
当初は季節イベントにし、オープン日も6/6・8/8・10/10・12/12と、
わかりやすいものにしました。
とにかく7の認知を上げていくことを最優先で考えていましたね。
イツキさんのアス祭に参加させていただいたのもそれが理由でした。

おかげさまでイベントごとに大盛況・大行列。
待ち時間は実施する度に長時間化することになりました。
しかしそれは、ある意味問題ともなっていきました。

(続きます)
いいね! 52 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる