目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

ビギナーズラック

ハミィ

[ハミィ]

キャラID
: JR268-495
種 族
: オーガ
性 別
: 女
職 業
: 戦士
レベル
: 129

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ハミィの冒険日誌

2017-08-09 15:52:46.0 テーマ:プレイヤーイベント感想

後編)お久しぶりでございます(爆走バリバリ感想)


-----むかーし。

お婆ちゃんが総長だった頃のお話なんだけどねぇ・・・

こんな事があったんだよぉ





ここ一番の爆走イベントにチーム覇魅威が出た時なんだけどねぇ

お婆ちゃん達が仲間と合流できなかった事があったのさ





「えっ・・・・」





「総長が・・?居ない・・・・?」


「ほとんど仲間が合流出来てない・・?」




「まさかとは思うが、、皆ビビッて逃げたんじゃないだろうね?」


「総長ハミーは喧嘩相手から逃げるような人じゃないよ!」


「皆、他校のヤンキーと喧嘩してるか、ドラクエの新しいのやってるんだよ!」




「どうするんだよ・・この人数で・・」


「しょうがない・・」

「今は私達で爆走するよ・・!」




「アイツは絶対来てくれるからね・・・!」








「・・・」





「ダメだ・・」




「皆ビビッて大人しくなっちまってる・・」





「今日はもう帰るか・・」










---あの時、

アンタの所の総長は言ってたよ。


悪い事をしたら、自分に返って来て。


良い事をしても、ちゃーんと自分に返ってくるんだ、


ってね。




「!?」

「ま、まさか・・・」




「離羅苦魔高校の総長・・!?」
*注 りらっくま


熊|ω・`)私はあの時メギストリス町のお祭りで総長に助けて頂いた熊です

熊|ω・`)ささやかながらあの時のお礼にやってまいりました。



「あの離羅苦魔高校が援軍に・・!?」

「さすが総長!人脈が凄いぜ!!」



「お婆ちゃん、ツッコミ切れないけど熊だったらヤンキー全員殴り〇せたよ~☆彡」



熊|ω・`)あの時はまだ私のお腹の中に居た子離羅苦魔もこんなに大きくなりました


「まさか、総長はそれに気づいていて・・」

「小さな命を守ったんだな・・流石総長・・!」


「お婆ちゃん、子リラはリラックマが産んだんじゃないと思うよ~!☆彡」



----結局あの日は総長のお婆ちゃんは合流出来なくってねぇ

援軍に来てくれた離羅苦魔高校のチームに助けられて。


最後に撮った記念写真がコレだよぉ。




「おばあちゃん」


「何であの日は仲間と合流出来なかったの~?」






婆|ω・`)<ドラクエ11面白いよね




「・・・」





おわり。








プレイベ感想・・


プレイベ感想と言うよりも、もう日誌感想位の気持ちで・・

久しぶりに日誌書いてみたら、凄い色々忘れてて苦労しましたw

もうちょっと忙しい状態で、広場も日誌も停滞しちゃうと思いますが:(;゙゚'ω゚'):


ホントはドレスコードない、ドルボコードも無いゆるりなプレイベなのですが

やっぱり爆走って事でどうしてもバイクとヤンキーになっちゃう!

ヤンキードレアが無くっても、バイクなくっても、ドルボの疾走感味わうために一回は参加してみて!

個人的には、ドワコの方々が一番ツッパリ感出てた気がするっw

あと、お祭りハッピでヤンキードレア、これは流行りそうですね~!

皆着てた!




近況は

お仕事変わってから、仕事中に広場開けなくなって、見れてないタイムラインや日誌多いですが~

追いついてみてみたいとおもいますので!

そして、書いてない

オガコレ参加の日誌、時系列変なっちゃってますのと、

今更かと思われそうですが、記念に書いておきたい!


後、

書いていいのか悪いのか分からない位重いお話がございまして

私が慌ただしい、って表現してるうちの内容の6割くらいがそこにあるんですよね


でも、いい経験をしたと思ってて。

このお話は皆様にも聞いて頂けたら、と思ってるんです

ここ2-3話位の間に、重いお話と題した日誌にも挑戦させてもらえたら(。-∀-)

耐性無い方はそこだけ飛ばしてね!





いいね! 89 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる