目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

ルーレッ党支持者

ハタハタ

[ハタハタ]

キャラID
: EQ023-857
種 族
: ドワーフ
性 別
: 女
職 業
: 僧侶
レベル
: 93

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ハタハタの冒険日誌

2014-06-29 17:23:24.0 2014-06-29 21:07:56.0テーマ:その他

【提案ログ】装備品モンスタードロップに対する具体的提案

【提案ログ】装備品モンスタードロップに対する具体的提案

2014/06/26 21:29
テーマ:どうぐ や そうび 

装備品をモンスターからドロップするようにしてください
いろいろ対策が必要ですので、以下に記載します

・ドロップ枠対策
現在の通常、レアドロップ枠に入れると、同じモンスターばかり狩られますので、依頼書と同様に別枠とします

・業者、BOT対策
同じ狩場、同じモンスターを続けて狩り続けた場合にドロップしないようにするため、名声値が入るモンスター限定でドロップする可能性がでるものとします

・装備品の種類、錬金効果
モンスターレベルが高いほど、レベルの高い装備品をドロップします
錬金は☆2か3で、ランダム錬金効果の埋め尽くしがよいでしょう

・経済への影響
冒険をしても金策となるように、バザー販売可とします
高レベル、不人気スポットでの狩りとなりますので、職人への影響は最小限です
職人が作成しなくなった~75までのレベル帯の装備が供給されますので、現在よりバザーが正常化されると期待できます


みんなのリアルタイム感想
そう思う:23 どちらでも:4 そう思わない:111

-------------
多分、運営ならわかると思って記載しましたが、
ユーザーにとっては説明足らずな気がするので補足

>・ドロップ枠対策
通常、レアドロップ枠は、モンスターごとに関連付けられます
たとえば、リザードファッツのレアドロップがケイオスブレードに変更されたとしましょう
となると、皆がリザードファッツ狩りに向かい、効率的に狩れる方法が確立してしまいます
ケイオスブレードがバザーにあふれ暴落します
仮に+3成功品で10万まで落ちたとしましょう
となると皆が買いやすいケイオスブレードを装備し、ちまたが両手剣バトルマスターであふれます

ですが、他の武器は高くて売れなくなり、完全に趣味で職人が作るアイテムとなります
生産者がいなくなり、趣味アイテムとなるため、他の武器は逆に高騰します
ツメ1強時代、他の武器種が高く、売れなかった時代が強化されると考えれば理解できると思います

依頼書のような別枠にした場合、モンスターと関連付けがなくなります
リザードファッツがケイオスブレードをドロップすることもあれば、ファンタスティックを落とすこともあるということです
ドロップされる装備種の偏りがなくなるということです

これによって、一部の装備種の供給が異常に加熱するということがなくなります
武器種のバザー出品数バランスについては、運営が気にしている点のはずですからね

また、依頼書と同じ枠にするということは、ドロップ率の調整が運営でできるということです
通常ドロップ、レアドロップと違い、盗賊の「ぬすむ」の影響を受けないように設定可能です
ドロップ数を運営が上下し、バザーへの影響を見ながら調整することが可能です

(続く)
いいね! 0 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる