目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

ルーレッ党支持者

ハタハタ

[ハタハタ]

キャラID
: EQ023-857
種 族
: ドワーフ
性 別
: 女
職 業
: 僧侶
レベル
: 93

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ハタハタの冒険日誌

2013-05-03 17:58:34.0 テーマ:その他

ドルワーム水晶宮にはじめて入った!

【提案ログ】

酒場をクラス分け登録可能にしてはいかがですか
2012/10/27 13:29コメント1件

テーマ:町にある施設について
酒場の登録について
・パッシブの無い人は雇われにくい
・パッシブのある人を探すのが面倒くさい
という、相反する問題がありますね

両方の問題を解決するために、
酒場登録時に、ベテラン、一般、新人のクラスから選択登録を可能にしてはいかがですか

ベテラン:自分のキャラに自身がある人が登録
 サポート料金が1.5倍
 雇う側はハイスペックが雇いやすい

新人:自分のキャラに自身がない人が登録
 サポート料金が0.5倍
 安いサポートがほしい人向けに
 ハイスペックが紛れ込むと困るので、キーエンブレム未取得の場合のみ登録可能

雇う側はどのクラスでも選択可能とします
おそらくハイスペックでも一般登録する人も多いでしょうから、現状より悪くなることはないと考えます
 
-------------
酒場で雇われない人への救済案
酒場システムはいいシステムなので、新規を呼び込むための提案でした

今は、フレンドやチームの場合、値段が安くなるシステムのせいで、ますます雇われにくくなっているでしょう

一人プレイヤーを優遇しないと、今までのドラクエ好き
一人プレイでまったりやる人が、入ってこないと思うわけです

運営はドラクエをオンラインにしたいのではなく、
オンラインゲームに、ドラクエをはめ込んだだけに感じます
いいね! 0 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる