目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

大魔王ペリポン

えのころ

[えのころ]

キャラID
: KE471-664
種 族
: ウェディ
性 別
: 女
職 業
: 賢者
レベル
: 116

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

えのころの冒険日誌

2016-12-16 23:58:53.0 テーマ:コロシアム

えのころの転ころコロシアム その41

こんにちは、えのころです。
この頃結構暇がなくて暇がなくて…何も考えずに休みたくなりますね。
ロングスリーパーなのに、いつも7時間も寝ないのでよく昼間にさいみんじゅつにかかります。あれって命中率55%とかじゃなかったでしたっけ?おかしいなー。

今回はとにかく反省ばかりの話です。

今日はフレの方とコロコロ。
この頃何かの後にはコロを挟まないと落ち着かなくなってきてまずいと思ってます。
一番熟練していると思われる僧をやろうと思い、この前物議を醸した風耐性と、闇耐性のついたルフを購入し、僧が一撃でやられやすい属性攻撃であるダークネスショットとシャイニングボウ、ずっと続けられる氷結乱撃に魔法各種で死なないようにはなりました。相手によってアクセと盾二つを使い分けて少しでも何とかしようという事前準備を少しはできるようにはなりました。
ターンを心の中で数えつつ、仲間の突撃と相手の突撃の様子を見守りながらバフを掛け続けますが、開幕敵陣へ向かわれる方につられてポンを掛けようとして敵陣へ近づいてやられました、すいませんでした。単にキャンセル遅かったミスです。
開幕ダークネスで削られた味方を回復していたら、戦士の方への回復が滞りました、すいませんでした。遠くからでも落とされる可能性のあるバトさんは少し放っておくべきでした。
戦士さんのチャジタに当たりました、すいませんでした。多分、柱を利用してぐるぐると逃げ回りつつファランクスをはさむべきなのでしょうが…回転の動きが一番苦手で動かないのです。コントローラーが。
狼牙突きに当たりました、すいませんでした。これも、回転してよけるべきでした。
五月雨突きにも当たりました。
ジバと爆弾からはほぼ避けられるようにはなりましたが、まだまだヤリとシャイニングボウとフローズンバードからは避けられません。
ゲーム内よりもまずリアルで金を貯めてコントローラ買い替えるべきか…。
ビックバン+シャイニングボウ+ダークネス+全身全霊で落ちたのは仕方ないにしても、回復を挟む隙間があるならば回復すべきでした。判断が遅くて。
相手にレンさんがいるときに全快させずにすいませんでした。フェンリルで一撃で落とされてしまう方々も何人か…ほんと申し訳ない。
ベホイムを向けていた相手が壁挟んだり、距離遠すぎたりしてすぐ回復できなかったのもダメでした。予め近くに移動しておくべきでした、相手がいくら控えていようとも。
賊のサプライズ+お宝+爆弾で落ちてすいませんでした。守りの盾で少しは状態異常かからないように対策しておくべきでした。
オオカミの回復は余裕で、ネビュラの回復も間に合い、ビックバンも怖くはなく、超はやぶさにも対応できますが、体当たりやサイクロンアッパーや通常攻撃、氷結乱撃に五月雨うちへの対応が遅いです。コマンドが入ってから回復では遅いですし、ダメ入ってから回復ではもっと遅いです。やられそうだという勘が重要そうに思いますが、まだ…身についていない…経験が不足している…。
バフの更新がないのもまずい。
復活の17秒は大分慣れてきたが、まず死なないことが肝要。なぜ倒れてしまうんだ…それは私が迂闊だから。バトさん二人に天下無双されて落ちるのも、バトさん二人に囲まれるような位置にいるから…戦士さんに体当たりされながら武さんに乱撃されて落ちるのも、その前にファランクスをかけるべき、掛けていても落ちるのならばそれはいた位置が悪い。
相手にバトがいる場合は会心Gを切らしてはいけない。生き返った瞬間にずっと攻められ続けて落とされるのは…どうしよ…会心Gをすぐにしない私が悪い。
全員やられてしまった時…そんな状態に持って行く前に何かできたはず。バトさん二人に攻められ続けていても、その都度回復していけば被害は最小限で済んだはず。自分が狙われていなかったのだから、仲間を取捨選択すれば何とかなったはず、グラクロされても回復が間に合わないのは小さな隙を見つけて祈りの更新をしなかった不精が招いた悲劇。
レンさんは巧みにオオカミと他の攻撃を合わせてくるけれど、一度なら一瞬でも隙があれば回復は可能なのはえのころで、連続でも合わせられるのは玄人で、隙がなくとも合わせられるのはコロシアムの住人の方々。
えのころのような、ズブの素人では、隙がないと回復できないが、それはきっと甘えなんだ…システム上きっとフェンリル4撃あるはずだけど、一瞬でなくなるHPも、きっとタイミングがプロならば2撃目と3撃目の間に回復挟むとかやるんだ…きっと。
まだまだ、ドがつくくらい下手だなと思ったけれどそう思える機会を得られてよかった。
何が足らず、どこを努力すべきか知れてよかった。
4か月やっただけで4年やっている人々にすぐ追いつける訳ない。
伸びしろはまだある、GPまでの時間も…まだある。
いいね! 14 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる