目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

大魔王ペリポン

えのころ

[えのころ]

キャラID
: KE471-664
種 族
: ウェディ
性 別
: 女
職 業
: 賢者
レベル
: 116

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

えのころの冒険日誌

2016-12-26 21:28:13.0 テーマ:コロシアム

えのころの転ころコロシアム? その45

こんばんは、えのころです。
今回は少し長めに、コロシアムの話の前にお話します。
全くコロシアムではない部分も多いですので、コロの方は写真下へ。


私は、この日誌というサービスは、(ネットで同じようなシステムは多いですが)、無料の飲食店街に似ていると思っております。
こう、気になった店に入って料理の中身を味わって帰る様が、投稿を選んで読んでいく様に通ずるものがあるのかなと。
私の日誌を、ラーメンに例えてみます。
食べてもらい、そこでいいね!をもらえれば嬉しくて次頑張ろうとか思いますし、「これ、ほうれん草より小松菜じゃね?」と言われれば気づかされることもあり、「この太麺が好きです」と言われれば喜びます。
私は大分言葉を選びながら書いているつもりですが(具を厳選している)それでも「この具は合わない!」と言われると少しは思うところもあります。

「まずい」と言われ、私でしたら、まずどれくらい善意で言われているのか考えたいです。それで非があれば次から直し、譲れない部分であればそれは続けたいです。
もし、その方が私のものをいらないと言うのなら、入店しなくともいいのですから。
100人が100人、美味しいと言うラーメンなんてありません。
一人に「まずい」言われてもそれは一人の味覚。
相手の受注からの生産ではないので、受け入れられない人がいて当たり前。

しかし、「まずい」とわざわざ伝える程のもの、自分で味見して「こりゃまずい」と思ったのなら、提供を一時中断するのだってアリかもです。
もしかしたら、もう少しすると流行が変わるかもしれませんし。
まずいと言われるのが嫌ならば、フレ専用常連メニュー入りでいいですしね。
どうしても伝えたくて相手にコメント送る時も、「この焼うどん…くっそまずい」と言うよりは、「もう少し塩気が欲しいなぁ…」とか、「鰹節は最後にかけた方が美味しいかも」とか伝えた方が相手もこちらもハッピーではとか思います。えのころの場合、自己満足であれ一生懸命作ってくれたのですから。
えのころが「くっそまずい」言われたら次の皿から塩分が増えます…。
そして、えのころラーメンは、玉子とかチャーシューとかを試しつつ、こってり2000字のベースは変更の予定はございませんのでご了承下さい。

あぁ…どうしても自分に偏った見方になってしまう…長々とすいませんでした。
ほんと、何度も言うようですが、これはえのころの独断と偏見に基づく日誌なので、物申したい方は下にお願いします。 (来年に向けたペリポン神社 とりどし)

早速コロシアムです。
えのころは、いつも8100-8400辺りをウロウロ。
つまり、3-7連敗くらいしたら落ちます。
クリスマスの昨日もウロウロ…僧侶のえのころは基本他力本願です。
僧侶は自分から殴りに行きませんから。基本。
右の頬を殴られたら左の頬を差し出しておいて、他の人に相手を殴らせる作戦ですから。
昨日は…ねぇw
仲間の人に「こもりすぎ」等々言われ…いや、「もしもしえのころ、いまあなたの後ろにいるの」をスタンスとする僧ではね、どうにもできませんわ。
構成も、前衛マッチングが少なく。
クリスマスの日曜だったからなのか…連敗に連敗を重ねてS+へ…。
とりあえず、一つだけ言いたいことが。
「即死ガード75%だけでは、コロシアムでは即死します」

以前、優しいフレの方は、私を助けてくれました。しかし、えのころは「うまい仲間がいればサポートできる僧」になってしまいそうで…。
目指すのは「どんな構成でも勝利を目指せる神ってる僧侶」です。
今のままでは神僧というより呪文を噛み僧侶ですが。
だからといって、SSで磨いた腕を落とすつもりは毛頭ないです。
どうするか…他の職、前衛を試してみようかと。
今まで背中を見るばかりでしたが、今度はその呼吸を自分で意識できるようになってみたい。
というわけで、まず私の大好きなスキル振り直しをしましょう!
ふぇへへへ、たのしみ~。
およ、携帯から書くといつも2000字より短くなってしまいます…。
いいね! 20 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる