目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

大魔王ペリポン

えのころ

[えのころ]

キャラID
: KE471-664
種 族
: ウェディ
性 別
: 女
職 業
: 賢者
レベル
: 116

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

えのころの冒険日誌

2018-07-13 12:40:30.0 2018-07-13 12:44:13.0テーマ:コロシアム

えの転 その148

こんにちは、えのころです。

この度の豪雨に遭われた方々に、お悔やみ申し上げます。
日本は災害の多い国だと改めて感じます。
私の住む場所は幸いに水害とは縁のなさそうな程水はけの良い場所ですが、断層も遠くは無く……現在の地震の状況は1000年前と酷似しており、1000年前に起こっており、今起こっていないのがかの南海トラフ地震と、関東の首都圏辺りの地震と、富士山の噴火と聞きました。
日本に住む以上、災害に備え無くて良い道理は無いのかも知れません。



前置きが長くなりましたが、本題に入ります。
以前から書いている内容をまとめる形にもなりますが、僧に必要だと思われるものはこんな感じです。

・回復(相殺)
・バフ
・自己防衛
(・攻撃)

やる事はかくも少なきものですが忙しいです。何故ならば、僧の仕事は予防と事後処理が基本ですので、そこらは予防接種と治療を行う医者と似通った点かも知れませんがそんな引き合いに出すのも烏滸がましいと思います。
取れる選択肢が少ない為、回復をしながら攻撃と器用に対象を変える必要が無い部分は楽かと思います。
頭を切り替えるのって意外と大変なんですよね……。

・回復(相殺)
回復は何やってるかと言えば、
「相手の攻撃をなかったことにする」です。
つまり、減った分を足してダメージを相殺する事なのです。
第一目的は『ホルダーを生かす』
次点に『自分を生かす』
他に『相手のターンを消費する』
『仲間の行動を阻害させない』
『相手の目測を誤らせる』等の目的がありますが、基本的にベホイムとベホマラーを唱えるだけです。
自分を生かすのは後回しにしがちですが、相手ホルダーに取られた場合に自力で取り返す事がほぼ不可能である点、回復回数を増やす点で重要です。

回復で求められるのは、
○タイミング
○回復量・ダメージ量の把握
○相手の特技発動速度の把握
○ロザ、みかわし、会心等の確率の予想
だと考えております。

○タイミング
呪文発動のタイミングですが、

1.相手が近づいてきた時
2.相手のコマンド吹き出しが出た時
3.ダメージが入った時
4.ダメージが入った後
5.次のダメージ直前

このように大別できると思われます。
贅沢を言えは1が望ましいですが、正直人間業とは思えないです。
前回から、私の仏の詠唱は1.18秒です。
これに加えてタゲを選ぶ作業もあり、コマンドから発動まで最短でも1.5秒程は掛かります。
オオカミ等は吹き出しが出てからの判断でも即時回復が狙えますが、理不尽なことに大体の技はベホイムより発動が速いのです。
発動の順番としては、

□僧のコマンド吹き出し
※相手が攻撃を選択
※相手のコマンド吹き出し
※ダメージが入る
□ベホイムが発動

と軽く未来を読んでいる展開が理想ですが……未来予知の使えないえのころは回復が後手後手になってしまう事ばかりで、下手です。
同時多発的に回復相手が発生すると優先順位の高い方から回復しますし、自分が倒れると勿論回復が滞りますし……。
ただ、即時回復が全て良いという訳ではなく、それが「釣り」である可能性もありますので、何をどう優先するかを良く考えないと……死神で巻き込まれて全滅もあります。



○回復量・ダメージ量の把握
回復量やダメージ量は体感でもわかりますが、計算でも出せます。
ベホイム…回魔×0.423+95.5
ベホマラー…回魔×0.23+48
(極限様より)
因みに、祈り時は武器スキル等々を抜いた回復魔力の値を2倍して抜いたものを足せば求められます。
ここまでは自分の事なので良いのですが、ダメージは仲間の装備で変わってきます。
氷結乱撃、魔と賢の攻撃呪文等々、いくつか適当な計算をしたマイ日誌があるので参考までにどうぞ。
能力値によって技の威力が上下しますが、大体は分かります。
いくら回復が間に合うとは言え、次の瞬間にその回復以上のダメージで落とされるとしたらその回復は悪手です。

○特技発動速度
どの職でもこれは把握しておくと役立つでしょう。回復を行う場合、ダメ入る前に飛ばすと無効となり、次のダメ入る数瞬に滑り込ませる必要があります。
こちらは要検証事項なので追々やるかもしれません。間に合わない回復は言語道断ですので、私がやらかしていたら約10秒無駄にしていると責められて然るべきと覚悟を決めています。

○ロザみかわし
現在検証中で止まっています。

公式にて僧で潜るのは、gpミラーを想定した場合は練習になるか怪しいと思われますが、それを言うとシャフ位しか出来ない事となりますから……しかし、相手魔賢でも呪耐0や万能の証や死神のピアス、呪即死やゼルメア装備を頻繁に見ると、自分で状況を打開可能な職が望まれているのかとも感じますね……他職の練習もしなくては。
いいね! 4 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる