目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

ちびっこの天使

シンク

[シンク]

キャラID
: ZC578-519
種 族
: ドワーフ
性 別
: 女
職 業
: 賢者
レベル
: 127

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

シンクの冒険日誌

2019-06-23 14:47:11.0 テーマ:その他

【トリニティ】対戦中の動きなど雑記➂

■終盤の攻防(残り2分~)

・自チームが2位、3位の場合、1位のチームを攻める!
当たり前のことを書きましたww
ジュエル差が拮抗していて判断が難しい試合もありますが
明らかにリードしている1位チームを攻めずに
2位、3位同士で争って、意味のない戦いをしている場合があります(泣)
ジュエル差と陣レベルを見て、攻めるべきチームを判断しましょう。

・HP管理
瀕死の場合は相手を削ってから死にます
(最後の防衛or陣取りに備えるため)

・陣ミリ削り(ミリ残し)
自分が賊や武(戦士)の時に、
隙を見て相手チームの(レベル5の)陣に対して行っています。
レベル4以下の陣は、削ってもジュエル納品で5にされてしまうので
あまり効果的とは言えません。
メリットは、敵陣の中立化・占拠時間の短縮ですが、
陣占拠よりもむしろ、残り少ない時間での中立化狙いが目的です。
そのため、取るタイミングを間違える(早すぎる)と
逆に取り返されてしまうので注意が必要。

※ミリ削りは1位チームがやるのも効果的。
最終、各チーム2陣ずつ占領(全て陣レベル5と仮定)の場合、
ジュエル差で勝敗が決まるからです。

終盤まで1位だったのに、最後に壊滅して逆転負けする場合
陣削りへの対処がおろそかになっている場合が多いです。
(※レベル5の陣を1つ失うと54+15ポイント減少。勝敗を大きく左右します。)
■陣削りをしに来る相手への対処
本陣(サイド)のトライロックが見える位置にいること
画面左上(ミニマップ)を見て異変に気づいて移動することもできますが、
25%(20%)削られるまで見た目では気づかないため、対処が遅れます。

終盤(残り1分、40秒くらい)に沸くジュエルに
目がくらむ人がいるかもしれませんが、
防衛or攻め落とすことに専念した方がいいかもしれません。
(と言いながら、ジュエルを取っている自分がいたり、いなかったり・・・w)
終盤は陣取り合いの戦闘がすでに始まっているので
なかなか思い通りには陣削りができませんw

また、追加される新職レンジャーは
ジュエル納品でトライロックを回復できるので
レンジャー入りチームへの陣削りが今後ムダになるかもしれません。
(終盤の陣防衛の点では、戦士とレンジャーの相性は良さそうです) ■最後に(賊ってどうなのw)
賊が強化されたとはいえ、やっぱり不遇な気がする。
現状でも、上手い人とそうでない人の差が段違い・・・
しかも新しい職が増えることで、魔なし構成も出てくるはず
(戦3武2とかあまり出くわさないけど普通に強い構成です)
対戦相手に魔がいない場合、賊の防魔がまったく使えないww
他の職は3つ技があるのに、賊だけ技2つしか使えないという・・・
(技ではなく動きで相手を翻弄しろ、ということでしょうかw)
ジュエルトラップを見抜けない賊がレンジャーに狙い撃ちされてそう・・・w
上手い人は別として、賊はますます不遇になる気がする・・・
いいね! 14 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる