目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

ちびっこの天使

シンク

[シンク]

キャラID
: ZC578-519
種 族
: ドワーフ
性 別
: 女
職 業
: 賢者
レベル
: 127

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

シンクの冒険日誌

2021-06-27 11:01:47.0 テーマ:モンスター・ボス討伐

調伏する者でござる

羅刹王バラシュナIIIを遂に倒すことができまっした!
ありがたら(≧▽≦)

野良パーティーで未称号が自分だけだったからか、終始安定。
自分が一番死にまくっていたので、まだまだこれからでっす><


討伐時間は15分ちょい。(魔2ともに両手杖で陣共有無し)

これなら無理して陣共有しなくてもいいんじゃないかと思いましたが
どっちでも行けるように頑張りまっす!
(僧侶でも行けるようにしたいなー)

今はまだ3討伐済の人と一緒に行かないと
安定して倒せなさそうでっすが、
称号戦のお手伝いをできるくらいの実力をつけておきたいでっす!



討伐の要因は何かと聞かれたらやっぱり、
「ムダ死にしないこと」かなーと思いまっす。


テンペスト、羅刹弾食らわない
ジャッジ、パラライズ、(テンション付きの爆震)巻き込まない
八門食らわない
分散味方と一緒に受ける
うっかり外側のマグマ踏まない、嵐撃シェルター食らわない(ジェル)
スプラッシュ踏まない、急襲ジャンプの感電食らわない(ガルドドン)
(などなどなどなど……。)


魔のスキルに関して、自分で「不慣れだなぁ(死にが多い)」と思う場合は
「70%不滅の魔力かくせい」を入れた方がイイでっす。
(強さ1・2で慣れるまでは↑入れてまっした) ところで、強さ3を倒すと称号がもらえまっす。
「調伏する者」と「羅刹王」でっすが

「調伏」「羅刹」って何ぞや???

と思ったので簡単に調べてみまっした。


・「調伏」(ちょうぶく)
↑仏教用語で「じょうぶく」とも読むそうでっす。

(1)自己の身心を制御して悪を排除すること
(2)害意のある者を修法により撃破すること。特に密教で行われる。
(ブリタニカ国際大百科事典より)


・「羅刹」(らせつ)
大力で足が速く、人肉を食うという悪鬼。のち仏教の守護神となる。
(明鏡国語辞典より)

↑辞書によって書いてある内容は異なりまっすが、
ラークシャサ(インド神話の悪魔)が語源になっているようでっす。


「大力で足が速く」…ってあいつ、その場から動かんぞww


まぁ要するに…











「化け物を倒した」ってことか。 ……調べるまでもなかったな(泣)
いいね! 12 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる