目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

ドラゴンスレイヤー

ギズナ

[ギズナ]

キャラID
: YP759-906
種 族
: 人間
性 別
: 男
職 業
: バトルマスター
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ギズナの冒険日誌

2020-06-09 17:20:31.0 2020-06-09 17:21:22.0テーマ:仲間モンスターじまん

足軽兵士の出世録

すっかりキラーマシンで話題持ちきりな仲間モンスター界隈。
相変わらず有名人の影響って大きいですよね。良くも悪くも。

ですがそんなキラーマシンにも負けないくらい、強化されたモンスターが今回紹介するたけやりへいです。
いやー、アプデ前とは比較にならないくらいパワーアップしましたよコイツは。
どのくらいパワーアップしたかというと…


こうだったのが…





こんな感じくらい。
(じゃあ何故前回の日誌で取り上げなかったか?4匹までにしたくて漏れたのよ…)


◆強化内容
・さみだれ突き
0.5倍の4回攻撃が0.9倍になりました。えっ?
はい。プレイヤーやベビーサタンがCT付きで使える特技を、CT無しで使えるようになってしまいました。
厳密には+10ダメージ部分が無いようですが…このインパクトの前にはどうでもいいです。
で、今回スキル強化で20%強化されるようになりました。3.6倍が4.32倍。これ、ツメじゃなくて槍なんですが。

・破竹の一撃
平均640ダメージだったのが平均800ダメージになりました。どうでもいいです。
AIは使わせようとするとさみだれ突き放置して乱発します。封印しましょう。

・オーバーヒート
平均880ダメージが平均1600ダメージになりました。
これまたどうでもいい強化………と言いたいのですが、ちょっとこれについては後述。

・雷光さみだれ突き
0.8倍の4回攻撃が1.3倍になりました。
普通のさみだれ突きの強化が大きすぎますが、こっちもかなり強化されてます。



「毎ターン本来CTが付くはずの特技が使える」というのはやはり強烈。
しっかり攻撃力を上げれば2000以上のダメージを連発してくれます。
勿論その性質上、シュバリエセット、死神のピアス、デンジャーランスとの相性は抜群。
全部用意できれば40×4回の160ダメージ追加!ちなみに僕はデンジャーランスは買ってませんでした!

勿論火力だけなら他にもライバルがいますが、たけやりへいの強さは火力だけではありません。
この火力を備えながら戦士パラ並の耐久力に、回復呪文も扱えるのです。
メインヒーラーをやるには厳しいですが、まんたん役や緊急時の蘇生程度は問題無くこなせます。


◆型サンプル
たけやり兵法Ⅱ 48P
たけやり介抱Ⅱ 32P
ヤリⅡ 32P
ヤリの極意 7P
たけやり戦法 40P

主力特技と攻撃力を上げつつ、蘇生用に最低限の回魔を確保させた型。
たけやりへい自身の魔力は仲間モンスター中最低で、更に鎧装備。
このままだと余裕でザオラルを失敗するので、錬金やアクセで盛らないなら介抱を32Pまで振るのを推奨。





◆バトルロードでは
虹バッジで更に強化できるバトルロード。勿論さみだれ突きは更に鋭く。
4回攻撃なので1999ダメージの上限に悩まされにくいのがとにかく強み。
試しにバカみたいに火力をモリモリモリモリさせてみましたが、4500ダメージを連発し始めました。怖いよ。
というかウルベア魔神兵バッジを付けると、雷光より普通のさみだれ突きの方が強くなります。えぇ…

しかしここで一番注目したいのがオーバーヒート。これ、キラーマジンガバッジでダメージが2.5倍になります。
今まではこれでも精々2200ダメージでしたが、今回からは4000ダメージに。
戦闘開始すぐに使い、雑魚を一掃するには十分な火力です。ってベビーマダンテなんでCT付いてんのこれ…
あとは残った敵を自慢のさみだれ突きでガンガン突いて攻めればOK。

ザオラルを自己習得できるのも、ここでは蘇生の為に火力を落とす事が無い強みになります。
攻撃の硬直も控えめなので、これは次回の協力バトルイベントで大活躍に期待できますね。


いやー、物理モンスターの中では一番強化されたんじゃないですかね?
攻めも守りもできる、それがたけやりへいというモンスターです!
ベビーサタンも大幅に強化されてましたし、槍モンスターの躍進が凄まじいですね。
いいね! 16 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる