目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

リルチェラのズッ友

ねこ

[ねこ]

キャラID
: IZ027-165
種 族
: プクリポ
性 別
: 女
職 業
: 僧侶
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ねこの冒険日誌

2018-04-05 21:20:13.0 テーマ:職人活動

でんせつのぼうぐかじしょくにん

防具鍛冶職人の評判がついに「生きる伝説!」になりました^^
パチパチパチパチ♪
メジャーリーグでまさに生きる伝説の大谷選手にワクワクのねこです^^

レベルは現在49です。
なんとなくコツは分かってきたかな~?

Youtubeにアップロードされている職人動画も参考にさせていただいているけれど、
「う~ん・・・」と思うこともあったりします。
例えば、レベル58くらいの状態で紹介されていたりとか。
「低レベルに合わせるために高レベルの特技は封印しますね」と言いながら、
ねらい打ちを連発して、いやいや集中力があったら苦労しませんからとか(笑)
「まずレベルを短時間で一気に上げるためにこれだけのゴールドが必要です」とあり、
じゃあ、そのゴールドはどうやって稼ぐのかなと思ったら、
「トゲトゲルアーが儲かるので騙されたと思ってやってみてください!」、
え~、それ、防具鍛冶職人じゃなくて道具鍛冶職人なんですケド(笑)
ちいさなメダル100枚を使って転職するのはいいけれど、
そのトゲトゲルアーを安定して作れるくらいのレベル上げも大変なような(笑)
PS4版とスイッチ版の発売をきっかけに初心者さん向けの動画がかなり増えたけれど、
そういった方達は元々やり込んでいて、効率的なプレイが染み付いているから、
本当の初心者さんとの感覚のズレが激しかったりするんですよね。

とはいえ、職人の場合は手順は参考になるのでとても助かりました^^
鍛冶系の場合は、集中力をどれだけ節約してぎりぎりまで詰められるか、
そして最後にどれだけねらい打ちを決められるか、
あとは良い職人道具を使うということがポイントなのかな?
なので、出来が悪いものができたとしても運が悪かっただけと割り切れるので、
気楽にできるのもいいですね♪

別キャラの武器鍛冶職人の方はまだレベルが40です。
天馬の大剣を作りたいのだけれど、動画を見る限り、
レベルが40ではねらい打ちをする余裕がなさそうでまだ手が出せないでいます。
けれど、一発仕上げによる短時間でのレベル上げは、
けちんぼの私にはゴールドが惜しくてできなくて^^;

そう、ゴールド、ゴールドなんです!
実は職人専用の家を買ってしまいまして(笑)

同じ丁目の同じエリアでSサイズとMサイズが隣同士になっているところが欲しくて、
最初に空地検索で探した時はアズランにあってそこを買ったのだけれど、
施設が遠くてどうにも不便で。
それで、そういえばグレンのサーバー1で土地販売の人がいたことを思い出して、
ちょっと見に行ったんです。
そしたら、トゥーンのMとMならあるというではありませんか!
いやいや、そんな贅沢なところじゃなくていいのにと思ったのだけれど、
見学だけさせてもらったら、くぅ~、欲しくなっちゃった(笑)
ドラクエ10が発売されて間もない頃、
バザーがまだ大陸別だったため、グレンの草原が一番人気で、
トゥーンは今ほど人気もなく簡単に買えたから私も昔は住んでいたこともあるんです。
やっぱり施設が揃っているのは便利だなぁと。

はい、それで買っちゃったんです、トゥーンのMとMのハッピーセットを(笑)
お値段は合わせて40・・万・・・。
というわけで、使った分は取り戻したいという困った性格もあって、
金策中というわけなんですよね。
といっても、職人を楽しみながらのんびりとなので、気楽にやっていたりします。

広々とした部屋で空っぽのタンスを近くに置いてする職人活動、
なかなか快適で楽しいですよ^^
職人を食わず嫌いをしている方がいるならどうぞお試しあれ♪
意外と簡単でゴールドも自然に貯まっていきますよ^^

いいね! 8 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる