目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

一人前の庭師

フィンク

[フィンク]

キャラID
: DK849-813
種 族
: 人間
性 別
: 男
職 業
: 魔剣士
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

フィンクの冒険日誌

2023-04-28 20:41:48.0 2023-04-29 10:57:50.0テーマ:その他

思考と性格の形成

まずは、前回のまとめからだが、

地理的環境が、
人々の暮らしに影響を与え、

その暮らしの中にある、
行為や経験の積み重ねが、
人々の思考を形成していく、

という事だった。


今回は、

行為や行動と、
思考や性格との関係性について、
もう少し、考えてみたいと思う。


誰しも、

「思考が変われば行動が変わる」という事を、

見聞きした事くらいはあると思うし、

中には、実体験として理解出来た、
という人も、めずらしくはないかもしれない。



ただ、僕は、それよりも、

「行動が変われば思考が変わる」という

側面の方が、より強いのではないかと思う。



例えば、動物は、
それぞれの生態に即した性格をしている。

どのような環境で、
どのような行動を選んで暮らしているか、

そんな動物達の生態が、
そのまま、
それぞれの性格に反映されている。


それは、
生物の生存に関わる重要事項でもあるし、

進化の過程で、そのような事が、
遺伝子にプログラムされていったとしたのなら、

ヒトだけが、そこから外れ、
反映されていないとは考えにくいからだ。



ただ人は、

様々な環境に適応し、
様々な仕事を生業とし、

自ら環境に手を加え、
文明社会を築き上げてきた。

だからこそ、

他の生物と比較すると、
とてつもなく多様性に富んだ、
複雑な思考や性格をしているのだろう。


だが!

行為や経験の積み重ねが思考を形成する、

という生物に備わる本能は、
依然として残されたままでもある。



例えば、修行中のお坊さんは、
修行の一環で、毎日、掃除をするのだが、

それは、
居住環境が汚れているからそうするのではなく、
精神の成長の為にするのである。

居住環境がきれいになるのは、
あくまでも、副次的な効果にしか過ぎない。


また、アスリートは、
苦しいトレーニングの中で、
自分の中の弱さを乗り越えるからこそ、

いざ本番の試合で、
諦めずに勝つという意欲が湧いてくるのだ。


つまり、どちらも、

思考や性格を形成する為に、
特定の行為を積み重ねているのだと言える!

さて、随分前に、

西側の石と砂の文明は、
「継続」というアプローチで、

東側の泥と森の文明は、
「循環」というアプローチで、

それぞれ、
永遠を志向する宗教観を持つに至った、
という事を述べたわけだが、


その東側で誕生した仏教には、
「因果倶時」(いんがぐじ)という概念がある。


これは、

原因と結果が同じ時間軸に存在する!?

という意味合いで、


原因の中には、既に、結果が内包されており、

結果の中にも、また、原因が内包されている、


という事だ。



よくわからないと思うので、
ひとまず、例えを出してみるとしよう。


ある子どもが、
テストで良い点を取る為に勉強をしたとしよう。

その結果として、
実際に良い点を取れた場合、

勉強をした、という原因に対して、
良い点を取れた、という結果が生まれるわけだ。


しかし、よくよく考えてみよう?

勉強をした、という事は、

それ自体が、もう、

既に、一つの結果ではないだろうか?


つまり、原因でもあり、
同時に、結果でもあるわけだ。


これが、「因果倶時」である。



要するに、

特定の行為を積み重ねる事や、
選択した行動と、その経験は、

目に見える分かり易い結果が現れる、

その前に、既に!

自身の内面に影響を及ぼしているのである。



何もないところに、
いきなり思考や性格があって、
それが、行動を決定付けているわけではなく、


与えられた環境に対して、
取った反応や、その時の経験の積み重ねが、
思考や性格に、大きく反映されていると言える。



思考が変わるのを待っていたら、
いつまで経っても行動は変わらない!

という事は、

今、やりたい事がある!

という人は、
思い切って飛び込んでみるのも良いかもしれない。


最初は、少し抵抗を感じるかもしれないが、
生物というものは、
上手く適応するように出来ているものでもある。


段々と、そんな自分に慣れていき、
それが、さらに、
自身の内面を形作っていくのだ。


実は、僕も、
最近、色々な変化があり、
そのお陰で、楽しく日誌を書いている♪

今回の内容を書けたのも、
そんな変化のお陰でもあるのだろう。



人間、時には、

「あの時、飛び込んでみて良かった!」

と、後から振り返って、
そう思えるような転機があるのだと思う。
いいね! 26 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる