目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

ひかえめ妖精

しつちょう

[しつちょう]

キャラID
: FI338-963
種 族
: エルフ
性 別
: 女
職 業
: 賢者
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

しつちょうの冒険日誌

2024-05-12 07:03:28.0 2024-05-17 03:56:00.0テーマ:プレイヤーイベント感想

【まとめ】フレンドの作り方


勉強会の参加ありがとうございました…。
『フレンドの作り方』まとめです…。



【準備編】
●フレンド募集アイコン
とりあえずつけておく事。
●フリコメの充実
得意職・好きなコンテンツ・やりたい事・実績
座右の銘など自己紹介を書いてみよう。
●定型文の設定
初期設定の文に少し自分なりのアレンジを加える。
味気ない印象から個性的な印象になる。



【出会い編】
●出会う場所は関係ない
どこでどう出会おうと、そこからどう仲良くなるかは今後の行動次第。
●主な出会いの場
チーム・ルーム・日誌・イベント・オートマッチ
サーバー1・緑玉募集・フレンドからの紹介等
●タイミングは解散前
冒険終了時・会話終了時など終わり際でのフレンド
申請が効果的。戦闘や会話の相性を知れる。
●フレンドを一度に作ろうとしない
一度に大人数フレンドを作ると付き合いが疎かになる仲良くなりたければ一人一人丁寧に接しよう。



【仲良くなれる人の見極め方】
●共通点が多い
種族・遊びたい事・趣味・好きなキャラ・ドレアの好み・出身地など。共通点が親近感を生み出す。
●プレイ時間帯が同じ
イン時間が同じ人は遊ぶ・話す機会が増える。
●遊び方の考えが近い
冒険したい・のんびりしたい・ガチ勢・ライト勢など自分と近しいプレイスタイルの人が仲良くなりやすい
●自分と正反対な人
自分に無い物を持つ・苦手な事を補いあえる関係
お互いに相手を知ろうとし受け入れる事が大切。

※同じ物が好きでも細かなこだわりの差で対立する
 ケースもあるので注意(同族嫌悪)



【フレンドが多い人のやっている事】
●名前を呼ぶ
相手の名前はしっかり呼んであげると誰に
話しているかが明確になる
●ちいさな親切
畑のお世話、錬金釜なで、お手伝い、応援、いいね等 与えすぎないのが大事。
●即答
会話が早い→相手を待たせない配慮
キーボードのない方は定型やスタンプを活用
●感情ワードを使う
楽しい・嬉しい・面白いなど気持ちを言葉で伝える。『ありがとう』など感謝の言葉を使うと良い。
●適度なリアル話
リアルの少し踏み込んだ会話が親睦を深める。
『落ちます』→『寝ます』『ご飯行ってきます』




【ひとことコメント】
以上『フレンドの作り方』まとめでした…。

なかなかフレンドと仲良くなれない…。
もっと遊べるフレンドが欲しい…。
そんな方の助けになれば幸いです…。
ぜひ仲の良いフレンドと楽しいドラクエライフを…。
ではまた次回の勉強会に…。
いいね! 30 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる