目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

闇朱の討ち手

おきたそうじ

[おきたそうじ]

キャラID
: IR701-020
種 族
: エルフ
性 別
: 女
職 業
: 天地雷鳴士
レベル
: 100

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

おきたそうじの冒険日誌

2016-02-29 17:43:38.0 テーマ:その他

それいけおきたの冒険記! その十九「沖田、レグナードをまたまたまたまた語る!の巻」

さて今回はレグ戦で相撲が整ったとこから話していくでござるよい(・◇・)

まずパラさんでござるが大防御のタイミングをなるべくギリギリでそして聖盾をなるべくギリギリで使用しない事の注意でござるかの14歩目くらいでの聖盾はウィングをかわす事ができないのと連撃の為にやられちゃうからでござる!
たとえ生き残ったとしても移動速度ダウンとやっかいなおまけが付いてくるゆえ汗

タンエにかぶせて使用したり、いかにラインを下げないかを考慮するでござる!
ゆえに相撲中でのコマンド行動はなるべくさける!
そうでござる!つまりレグパラで大切な事はいかに(何もしないで)相撲で押し続けられるかなのでござる!
その為には僧さんは相撲補助、そしてパラさんのバフのお手伝いが出来るかでござる
でもパラさんは僧にまかせっきりではなくタンエ攻撃中にズシを更新できるチャンスがあるのならなるべく自分でヘビチャやMP回復などをする事でござるの。

そしてレグのラインを下げない為にもう一つ重要なのが僧の相撲補助なのでござる!
今現在どんなにMAXまで重さを底上げしたパラさんでもレグを押しこむのは不可能で互角が限界なのでござる!
つまり互角と言う事は相撲中のファランクスなどのバフの度にラインは必ず下がってしまうのでござる
(-◇-;)ううっ
そこで活躍する僧の相撲補助でござるがここでやっかいなのは僧タゲではお手伝いが出来ないゆえ魔さんがお手伝いしたいとこなのでござるが・・・
実はレグLv4での魔の相撲はかなりの時間のロスになるのでござる(T◇T)
ゆえに魔さんは怒り中の相撲に参加したらレグを押しながらメラゾを撃つぐらいの度量が必要でござるの
まあ魔さんが相撲に参加しないで済む状況を維持する事が大切でござる

それはパラがいかにラインを下げないタイミングでコマンドを入れる事
そして僧がいかに早く相撲に参加しギリギリまで相撲に参加出来るかでござる

よく右~左~タゲ判断~相撲参加~ってやり方の僧さんを見かけるでござるがあれは実は良くないのでござる汗
(どうしてもタンエ後をレグから離れた場所におったらこのやり方でOK)
そして↑をオススメしないのはレグの首フリフリ現象でタゲを読み間違える危険があるからでござるΣ(-◇-;)どどどどどっちじゃ汗
パラの経験者ならパラにタゲを向けた瞬間のレグのピクって動きを理解しておえると思うでござるが実は僧のタゲ判断も同じ要領でやれば2秒でタゲ読みが出来るのでござる
コツでござるがタンエ後速やかにパラさんの斜め後ろに移動いたすのでござる

その時レグがピクッと僧を向けば僧タゲ
歩みを始めれば魔タゲ
※この判断が出来る出来ないではライン維持が天と地の差なのでござる
(・◇・;)MJKでござる汗
ゆえに今でもパラさんから好まれる僧は
雷100%の僧さんよりも重さ282以上の僧さんが人気があるのでござる
まあ重さ282の雷100%の僧さんもおるでござるがそんな高いスペックの僧さんはそうそうおらんでござるゆえ汗
そして僧が13歩ギリギリまで相撲に参加する事により
常にレグを端っこにはりつけたまま戦う事が可能になるのでござる

じゃがこの時テイルやウィングなどで魔さんがやられてしまうと僧さんは蘇生やバフのかけなおしせねばおえんゆえ相撲に参加できる時間が減ってしまう危険があるでござる
ゆえに拙者は魔が2人同時にやられでもせぬかぎり蘇生は魔さん同士で行うのが理想と考えるでござる(ここは臨機応変にb)

パラさんはファランクス1回で2ターンもたせる事が出来るのであれば大丈夫でござるがどうしてもCTが間に合わず吹っ飛び確定の時があるで
(この時は僧はパラが飛んだのを確認したのち通常攻撃でオートダッシュをするのがええでござる
※オートランでレグに一直線ゆえほぼ軸がズレないから、そして早いからでござる)

その時の壁は天使がかかっておる僧がやるのがベストでござる!
これは拙者もようやってしまうミスなのでござるが僧とパラがはげおたを同時に食らうのはタブーでござる汗
これはギリギリまで相撲に参加している僧さんははげおた食らいやすいでござるが慣れておるならツッコミ回避かもしくはレグの後ろに回る事をオススメいたす!
じゃが後ろのまわり込は次のターンに僧タゲになる危険があるゆえ速やかにレグの後ろからパラの後ろに移動せねばならんでござる

拙者の経験上はレグの後ろに回り込むやり方はコマンドが13歩の時点でまわってきていない時のみやっておるでござる!
それ以外はエンド後のタゲ読みの速度を上げる為に常にツッコミ回避をしておるでござる!
ツッコミ回避は以前少し話したと思うでござるがツッコミ→走り出したらキャンセルそしてジャンプや次の行動に備えるのでござる!

続く
いいね! 11 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる