目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

スライムの狩りトモ

アルス

[アルス]

キャラID
: MV480-795
種 族
: 人間
性 別
: 男
職 業
: 魔法戦士
レベル
: 115

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

アルスの冒険日誌

2015-04-29 04:13:03.0 テーマ:シナリオ・クエスト攻略

大魔王討伐

皆様どうも。
ちょっと前にサブのバートリィで大魔王討伐に成功しました。
その時の構成は
魔(私)、サポ僧侶二人、ホイミン(ホイミスライム)、勇者です。
常にマホカンタを切らさないように行動し、攻撃はほぼ勇者のみといった感じでした。
しかし、こちらはほぼほぼ勝てるといった感じ。
ただ、戦闘は苦行しかないです。
なにより自分が攻撃できないのが辛い。

そこで、アルスでは
どうぐ使い(私)、サポ僧侶二人、スラリン(スライム)、勇者という構成にしました。
どうぐ使いなら、倍加範囲で全体のMP管理をしやすい。
範囲葉っぱでランドインパクト対策もバッチリ。
マジックバリアで味方全体の呪文ダメを軽減できる。
ブメ&盾で攻守ともに安定している。
これが強み。

魔物もなんでスライム?ってなるかもしれませんが、ちゃんと理由はあります。
理由としては
防御無視のダメ&幻惑技がある
バイキルト、ピオリム、ザオ、ベホイミをスキル一つで取れる。
ブメで攻撃もできる。
ワンチャンブメのデバフが見込める
HP盛りしやすく、力もそこそこ。守備はかなり高い。
これです。
耐性ですが、自分は呪い、眠り、転びのみ。
スラリン、勇者は呪いのみ。
僧侶はマヒ、呪いです。
眠りは第一形態のみっぽいのでなくても平気。
最低限呪いは揃えたいです。 やはり見込み通り、わりと安定した戦闘になりました。
難易度は全て強いを選択。
大魔王戦も勇者の光が入った時は、しっかりとバーニングバードで攻撃してくれます。
HPが高いため、念じボール分散にも大きく貢献できます。

創造神戦に入ってしまえばもはや難しい戦闘ではありません。
第一形態はマジックバリア2回入れてしまえば恐れる相手ではありません。
第二形態
神速メラガイアー、連続ドルマドンもマジックバリア2回のダメ分散でまず誰もやられなかったです。
立て直しやバフもフィールド特性上、かなり高速。
第三形態
ここのみ多少の工夫が必要でした。
戦闘入った瞬間、勇者とスラリンをいのちだいじににして攻撃しないようにしました。
そこからラリホーマで眠らせ、起きないように更新しながら、マジックバリア等一通りのバフをかけ、僧侶が聖女とキラポンを配り終えたら、勇者ガンガン、スラリンバッチリに変更し、一気にたたみかけます。

第四形態
私的にここが一番楽でした。
会心完全ガード
これをやった後はMP管理と攻撃あるのみ。
会心がやたら出るため、私と勇者、スラリンの三人で攻撃していると、みるみるうちに相手が弱っていきます。
暴走呪文も、会心完全ガードのおかげで勇者とスラリン以外はくらいません。

バートリィであんなに疲れたのは、守りに寄りすぎたせいですなw
ちなみに不浄の息はまもりのきりで消せるらしいです。
まだクリアしていない方の参考になれば幸いです。
これでスライムを弱いなんて言えないはずよ!

アプデで会心完全ガードが劣化するから、その前に倒したほうがよさそう。

ともあれ、これでメインもサブも3.0の準備はバッチリ。
後はダークドレアムかな……絶対行きたくない。
でもクリアしなきゃ…

戦闘前の撮影会がかなり楽しい。 狙いましたwwwwwww だが、私が一番興奮したのは…… セラフィィィィィィィ!!!!!!!!
こんなの変態モードONになるに決まっているだろう!
運営はあざといわ!
だがありがとう運営!
いいね! 0 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる