目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

かわいい男の娘

のわ~る

[のわ~る]

キャラID
: JS769-653
種 族
: ウェディ
性 別
: 女
職 業
: バトルマスター
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

のわ~るの冒険日誌

2016-11-03 15:36:30.0 2017-09-09 01:31:07.0テーマ:スクールライフ

学園スキル考察

確認した範囲で各スキルノート系統で目を引くスキルを紹介するよ!
学園どんなスキル取ればいいのかわからない!とかとことん極めたい!って人はこれ読めば多分最適解がわかるよ

・おすすめ武器
★両手剣 ◎ツメ ○オノ、ムチ
全体的に高火力武器が有利
両手剣は数値上の攻撃力が最強、更にキングのカード効果で攻撃力+30、武器ガ率+10% カード効果があるのは両手剣装備時のみなので普通にプレイするなら両手剣一択
守りに徹するよりは火力を上げて討伐時間を短くし、事故率を減らす方が良い その方が周回も捗る
両手杖、スティックは起動に時間がかかる&物理に比べて火力が出ないのでよっぽどこだわりがない限りはやめておいた方が無難

・両手武器の書 願いの想域:可 ※願いの想域:可はⅡまでの周回による厳選が可能 ★は必須、◎は相性が良い、○はあると便利
両手剣:★全身全霊斬り ◎ぶんまわし ○ブレードガード
ツメ:★ライガークラッシュ、タイガークロー ◎サイクロンアッパー、ゴールドフィンガー
オノ:★蒼天魔斬、オノむそう ○真・オノむそう、鉄甲斬
ムチ:★双竜打ち ◎スパークショット ○極竜打ち(未確認)
解説
基本的に両手剣が最強なので他の武器を使うには両手剣には出来ないこと、または両手剣より高い爆発力(CT技)が必用です
また、両手剣は後述の天下無双で攻撃するので渾身は不用です

片手武器の書 願いの想域:可
解説
いらない

・職業特技の書 願いの想域:可
★たたかいのビート、ハッスルダンス、天下無双 ◎回復のララバイ、魔力のバラード、女神の祝福、聖女の守り、ミラクルブースト、戦鬼の乱れ舞、ウォークライ、マホトラのころも、プラズマリムーバー、つるぎの舞、天使の守り、零の洗礼、ロストアタック、ためる参、ためる弍、やいばくだき
解説
強力な特技が非常に多いです 基本的にこれらの特技は後述の○術系統でも取れるのですが、必須レベルのたたかいのビートとハッスルダンスは同じ歌術カテゴリなので同じ歌術のスキルノートにこのふたつの特技が入っていなければなりません
現在願いの想域に歌術Ⅱ以上のスキルノートを獲得出来る場所は無いので必然的に授業でしか獲得機会はありません
現実的に考えて19回の授業ではどちらか一方が取れれば御の字なので、そこで獲得出来なかった方をこちらで埋めるという方法が一般的になるかと思います

・全呪文の書 願いの想域:不可
解説
いらない

・攻撃呪文の書 願いの想域:可
解説
いらない

・回復呪文の書願いの想域:可
○ザオラル
解説
回復はハッスル、蘇生はそもそも死んではいけない
しかしオートマッチングだとそうも言っていられないので・・・
正直リーフパイか人任せでいいと思う

・補助呪文の書 願いの想域:可
○マホステ
解説
あるとゴールデンで少しだけ有利

・武術の書 願いの想域:可
★天下無双 ◎ためる参、ためる弍、やいばくだき、つるぎの舞 ○ロストアタック
解説
天下無双さえあれば戦えますが極めたいなら全身全霊斬りの威力を上げるためる系統、安定度を格段に上げるやいばくだき、高倍率高回転のつるぎの舞、どれかひとつが付いていると良いでしょう

・法術の書 願いの想域:可
解説
◎プラズマリムーバー、零の洗礼、天使の守り ○女神の祝福、聖女の守り、マホトラのころも
必須ではないもののあると融通が効く特技が多い、空いた枠に好みで差し込みたいところ

・歌術の書 願いの想域:不可
★たたかいのビート、ハッスルダンス ◎戦鬼の乱れ舞 ○回復のララバイ、魔力のバラード
解説
ビートとハッスルの両立がとても難しい、機会が限られているので授業は全てこれを取った方が良さそう

・極意系統の書(3種類) 願いの想域:不可
解説
そんなんあるなんて知らんかった・・・
見たことすらないのでなんとも言えない
ちなみに入手手段は学力レベル2以降の授業

進展があればまた新たな日誌として追記します%PICID-351921023%
いいね! 8 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる