目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

ビギナーズラック

シェラスティ

[シェラスティ]

キャラID
: FI377-778
種 族
: 人間
性 別
: 女
職 業
: 僧侶
レベル
: 122

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

シェラスティの冒険日誌

2018-05-01 20:36:46.0 テーマ:モンスター・ボス討伐

レグナード2に行ってきました。

タゲがわかりません。

それが全ての始まりでした。

コインボスでチムメンさん3人が私におしえてくれたんですが、ドラゴンガイアやバラモスでも、どうも私が良くわかっていなくて。というか、タゲが自分なのか他の仲間さんなのかを知るために、自分が動かなければいけないことがそもそもわかってなくて。

タゲを知るために、レグナードに行こうじゃないかということに。

一番タゲが分かりやすいモンスだそうですね。動画でしか見たことのない方でしたので、テールスイングと滑空だけは当たってはならんと必死になるあまり、魔方陣をほとんどの敷かなかったヘッポコ魔法使い… ついでに魔力覚醒も僧侶さんに指摘されるまで切れてるのが分からなかったヘッポコっぷり。他の魔法使いさんの敷いた魔方陣で戦う尻馬乗り戦法。

1回目は僧侶、2回目は魔法使いで行きまして。どちらも勝利しまして。
パラディンの背中の頼もしいことよ。それを支える僧侶の判断の早さよ。火力を一手に引き受ける魔法使いの力強いことよで。
操作しながら歓声上げ続ける夜中の近所迷惑甚だしさよ。

すごいなぁ、なんでそこでその判断が、動きが出来るんだろう。僧侶はタゲじゃないから? パラディンはタゲだから? モンスの行動予測と自分の行動速度の計算が目まぐるしい気がする。
ログホライズンの世界を垣間見た。全力管制。いやいやここはDQ10。


とりあえず、パラディンが完封してくれたので、耐性全くない白箱装備でも勝利しまして。記念撮影しようとなったけど。記念撮影をそもそもしたことないカメラ初心者は、しぐさするの忘れた上、ズームや位置移動の仕方も覚えてなかったため、冒頭の写真撮るのが精一杯でした… 待たせてるのが申し訳なくて、焦るあまり4人がフレームに入った写真撮れたらいいんだと…

記念撮影の仕方も勉強せねばならないようです…

あと。今回牙の石だかなんだかを一個も持ってなくて、2戦20本をパラディンさんにおごってもらってしまったので、次回のためにちゃんと集めようと思います。
一度おまじないかけてもらったらエルダードラゴンだったんで、乱獲しにくいと諦めたのが敗因でした…まさかこんなに早く機会が来るなんて。

つかタゲの勉強!! レグナードの咆哮回避の勉強!! 何より職業の呪文と特技の勉強!!!! 未だにザオリクとザオラル、ベホイミとベホイムだったかの違いが分からないのです! どう考えても地雷。
いいね! 13 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる