目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

バッジエンペラー

ナオリン

[ナオリン]

キャラID
: KN411-517
種 族
: 人間
性 別
: 男
職 業
: 竜術士
レベル
: 128

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ナオリンの冒険日誌

2020-12-26 20:44:39.0 2020-12-26 20:50:32.0テーマ:モンスター・ボス討伐

一番効率の良い盗み金策とは?

私は金策と言えば、もっぱら盗み金策です。

キラキラマラソン、職人、オーブ、釣り金策など色々とあるけど、戦闘しながらできる金策が一番好きです。結晶金策と平行してやれるし、経験値と特訓ポイントももらえるから(°∀°)

サポは盗賊×2と旅芸人。盗賊は器用さ高くてmp回復しない人を選びます。たまにおどるほうせき使うことも。

とりあえず記録としてまとめる意味も含めて、よくやる盗み金策を並べてみます。 ごうけつぐま

通泥……まじゅうのキバ
レア泥……激震のキバ ベルフェゴル

通泥……破魔石
レア泥……はやてのリング バッファロン

通泥……破魔石
レア泥……幻獣の骨 パンプキッズ強

通泥……魔力の土
レア泥……カオスベリー




こんな感じかなー。
烈風石がいい感じの値段なので、嵐の領界のシャドーサタン狩ったりするけど、通泥の「とげうに」がいかんせん安い。40ゴールドくらい。


盗み金策ってレア泥目当てのことが多いけど、多く手に入るのはやっぱり通泥の方なわけで。
通泥の方の値段もそれなりに高くないと、金策としてはおいしくないんだよね。

まあレア泥も通泥もバザーで高く売れちゃったら、みんなそのモンスターばかり狩っちゃうよね。ゲームバランス崩れちゃうかー(-_-;)

とこしえの虹もいい感じでバザーに売られてるけど、あれを落とすプテラノドン強は空を飛んでるから、当たるのに一苦労なのよね。シンボルも少ないし。

「この盗み金策いいよー」ってのがあったら、どなたか教えてください。

お願いします〉orz
いいね! 7 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる