目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

野生の勇者

アキナ

[アキナ]

キャラID
: BM650-252
種 族
: 人間
性 別
: 女
職 業
: 魔法使い
レベル
: 103

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

アキナの冒険日誌

2016-05-27 07:44:16.0 テーマ:ドラゴンクエスト生誕30周年(6/7まで)

DQ聖誕祭゜.+:。ヾ(*゜д゜)ノ゜.+:

いやあ~早いものでもう30周年ですね
当時学校サボっ…自主休校して買いに行ったのを覚えていますよw
当時ファミコンではアクションゲームがほとんどだったのですごく新鮮だったのを覚えています

ほりいゆうじさんといえば当時のパソコン(マイコンと言っていた時期)でも有名な人でしたし、人気漫画家の鳥山明先生、その上音楽はすぎやまこういち先生という超豪華な布陣!
ちょっとしたオタなら(当時はマニアと呼ばれていたw)飛びつかずにいられないですよね(´ヮ`*)

そして作品自体のできも非常によくって、自分がやりたかったコンピューターRPGはこれだと思いました。そしてもう何回クリアしたかわからないくらい繰り返しプレイしましたw
特に印象に残っているのは武器と盾を装備しない縛りというプレイ
知っている方も多いかと思いますがファミコン版のDQ1では一度装備した武器や盾を外せない仕様だったのですw
装備の交換はできても何も持っていない状態に戻せない、という意味です。
そして武器や盾は自キャラのドット絵にも反映されるので一度装備してしまうともう元には戻らないというw
で、その武器や盾を持たない状態で竜王戦までクリアを目指したことがあります。無論クリアは可能ですが、結構運によるところもあってドキドキでした。特に竜王城で、どれだけ消耗せずに竜王までたどり着けるかがカギでしたw
鎧もなしもやってみましたが途中でココロが折れます、毒の沼地やバリアつらすぎでしたw
※ロトの鎧を着けるとダメージ地形が無効化できる

あとはバリエーションで、お姫様をお城に帰さないままクリアとか、そもそもお姫様を助けないとかw
微妙に演出とかが変わるのでおもしろかったですw

さて長々と語りましたが、もう30年も前なんですねぇ(´ヮ`*)
自分も年を取るわけですよ

さて今後はDQ11とか待っているわけですが、スタッフの年齢とか考えるとたぶん最後のナンバリングシリーズになると言われてます
自分はそれまでにはPS4買っておいて、万全の体制で臨みたいと思いますw

ではまた
いいね! 5 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる