目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

断ち切る者ドラゴンキッズ

くう

[くう]

キャラID
: OY956-528
種 族
: プクリポ
性 別
: 女
職 業
: 旅芸人
レベル
: 126

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

くうの冒険日誌

2016-09-09 15:51:39.0 2016-09-09 17:26:10.0テーマ:その他

くうのかばん

( こんにちは〜! ひっさしぶりだね〜〜〜!!! )


実に久々にジュレットの井戸の中を訪問、
トート少年に会ってきました♪


トートくんには冒険初期の頃からずっとお世話になってて、
その成長ぶり…毎回毎回、頑張ってるね〜!えらいぞ〜!と応援しつつ感心しつつのクエになるのですが、
今回もさらにたくましく職人の道を進んでいるのに拍手…!!


( おつかい完了〜〜〜!! 顧客満足度100%〜〜♪ )


彼の多彩な顧客との架け橋となり、
あちこちお使いを頑張ったご褒美に…


わーーーーーーーーい!!!
くうのどうぐかばん… パワーアップしてもらえました〜〜!!!



くう… 常に!いつも!どんな時も!! もちものパンパンでして…(;^ω^)


このもちものパンパン問題がいかに深刻かというのは、
くうとご一緒していただいたことがある皆さんならその現場を目撃し、
あー!そうそう…と、納得&同意いただけるかと…(^∇^;)



そんなくうにとって、
いつの間にか追加されていてずっと気づかなかった今回のクエは、
本当にありがたくて夢のようなクエでした〜〜〜。



う…うれしいっっ… 60個もてるようになった〜〜!!!





こんな私の胸にしみる名言を残しているのが… スナフキン…!!w


「なんでも自分のものにして、もって帰ろうとすると難しいものなんだよ。
 ぼくは見るだけにしてるんだ。
 そして立ち去る時には、それを頭の中へしまっておくのさ。
 ぼくはそれで、かばんを持ち歩くよりも、ずっと楽しいね。」



冒険していても目に映る景色を出来るだけたくさん写真に撮って、
みんなで遊んだことも出来るだけたくさん日誌にまとめ、
その記事もそのままの形でずっと残しておきたい…。

駆け出しの頃からずっと欲張って、そう願い続けていたくうですが、


最近このスナフキンの言葉をしばしば思い出すようになり…

自分がその時をしっかりと楽しんで、それを心に大事にしまっておけば、
必死に「残す」「溜め込む」ということにこだわらなくていいんじゃないかなぁ…
なんて思えるようになってきた… かな…w



荷物パンパン、写真枠パンパン…
いつもたくさんのものを抱えてウンウン言っているくうですが、
より軽やかにこれからもこの世界を楽しんでいけたらいいなぁ〜なんて、
自分のことをちょっと省みた今日この頃だったのでした。



あ! そうそう!! 


愛するチキ坊が大活躍の占い師の職業クエ最終話も、
( 一件落着!!! やれやれ〜〜♪ )


しっかりと解決して参りましたよ〜〜!!


( 団員3号… だいじょうぶかなぁ… がんばれぇぇ… )


呪われた大地での戦いを制し、
感動のラストを迎えることができました♪


今回初めて配信されるのを待ちながら1話ずつ職業クエをクリアしていく…
という、次を待つワクワクの体験をすることができて新鮮でした。(*^o^*)

以前から大好きだった予告編を
真の意味で味わうことができましたしね〜♪


メインのストーリーは配信されている全てをやり終わってしまいましたが、
今フレさん方があちこちで取り組んでいる姿をお見かけする妖精図書館のクエなど、
実は全く1つも手をつけたことがないもので…(^_^;A
それらにも挑戦したいな〜♪  


…… 頭がクリアな時に……(^∇^;)




いいね! 22 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる