目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

釣りキング

アシェルス

[アシェルス]

キャラID
: FV948-639
種 族
: エルフ
性 別
: 男
職 業
: 僧侶
レベル
: 99

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

アシェルスの冒険日誌

2016-06-21 22:42:58.0 テーマ:その他

2年前

とある爺から始まった。


爺「界王神、そして泥団子よ、1年前何してたか聞かせろ」


界王神(めんどくせぇな・・・えっと・・・)


カキカキ


界王神(これでよし、回す人はなしでいいよな。あ、でもあいつだけ笑)


界王神「お、ビチグソダンゴも更新しとるな、どれどれ・・・」


クソダンゴ「爺ウゼー、バーカ。界王神、2年前も書けwww」



・・・・・・・




コロス




界王神(あれ、でも待てよ・・・2年前って・・・)












ってことで、何故か2年前のことまで書かされている界王神です、どうも。

何で二度も・・・。

これさ、昨日も書いてて思ったんだけど、遡るの面倒なんだよな。




知ってる人は知ってるんですが、私は発売日からやってはいるものの・・・

途中ブランクがありましてね、2年前のこの時期はブランク中だったんですわ。


2013/01/07
アズラン住宅村にはじめて入った!

2014/08/19
世界の旅行王の称号を得た!


ってなってましてね、1年7ヶ月ほどやめてました。

ブランク前は、まだ最大レベルが55のときかな?

当時から短剣一筋だった私は盗賊と旅芸人が先行してましたね。

なのでこの2つは当然Lv55。それ以外は全然ですね。

しょうがない、当時の職レベルを書いてやろう。


戦士:36
武闘家:35
魔法:29
僧侶:42
盗賊:55(最大)
旅芸人:55(最大)
レンジャー:15(実装し立て)
パラディン:14(実装し立て)
他:未実装


当時はどんな感じだったかっつーと、Ver1.2ぐらいかな?

Ver1.2が実装され、まもなくブランク入りましたかね。

年末のVUだったので私はろくにやらずに消えたようです。

魔戦やスパが実装された直後だったもよう。

魔法の迷宮もギリ実装されたのかな、ブランク前はやってない。

ネルゲルは何とか、Lv55実装後に倒しましたね。Lv50では無理だった!





個人的初の、死にながら自動撮影された図。



当時は短剣持ってたら、地雷扱いだったかと。

盗賊は専らツメ、ツメ!、ツメ!!

武闘家と盗賊でツメを覚えて、タイガークロー時代。

振り直しもまだだったので慎重に割り振ってた記憶。

まぁ強いものよりも自分の好きなものってことで短剣を貫きました。

メダルを集めるのも命がけ、30枚集めてやっと取ったひらめきのゆびわ。

誰が名づけたのか、ひらめきのゆびわを装備してるツメ使いを「平田」と呼んでいた。

ひら(めきのゆびわ)+た(いがーくろー)、で平田。

わけわかんねーよ・・・。

あまりにも強すぎて消費MPが3から5に増やされたのもこの時期。

平田を知ってる人は古参であると言えるでしょう。

前述の通り私は短剣一筋だったのでツメなんか雇うだけでしたわw

平田3サポ連れてタコメット狩りが流行してたかな?

オーグリードのフォレスドンいるマップ(忘れた)の海のとこで狩ってたわ。




じゃあ短剣はどこで狩ってたか、と言いますと・・・

キラーピアスを装備して、キラービー狩りでしたね。

旅芸人が最低2人いて、残りは盗賊で、全員短剣装備ですよもちろん。

キラーピアスがベストなだけで3人キラピならそれなりの効率。

場所はハニーレイク。チョッピ荒野の隣マップのハチミツのところ。

ひたすら通常攻撃で、チャキッ!チャキッ!

会心錬金でそれなりに素早く倒せて47ぐらいまではボーナスもあった。

玉使ったら一気に上がりましたね。

短剣スキルでMPも回復するので旅の回復だけで宿屋に戻る必要もなし。

時間さえあれば4人でひたすらやってました。

そのときの影響で、キラービー討伐数は1456匹。現時点で個人的に第6位。

ブランク前だけで考えると、ピンクモーモン、まだらイチョウに続く3位。

盗賊と旅芸人でかなりお世話になったかな。あれは楽しかった。

魔法は上記の通り29だったのでこの時点ではできず。

復帰後35になって行って見たら誰もいなかった。

そりゃそうだ。

復帰後も懐かしくなりキラピ3サポ雇ってやったけど、物足りなかった記憶。

当時のキラーピアスはまだ持ってたりします。

踊り子育成用にもう1つ買って、キラピ二刀流ができますw

メタキン上げの時など、ばくれつけんよりも高い会心率で大活躍できたりw




そんなとこかな。

当時はフィールドでレベル上げてフレンドを増やす感じでしたかね。

当時のフレンドはほとんどインしてませんが・・・



2年前どころか3年前~4年前になってしまった。

これで満足かい?、だんごさま。



無駄に長くなってしまったじゃん・・・だから回すなとあれほど・・・
いいね! 23 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる