目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

永遠の二番手

ファルナ

[ファルナ]

キャラID
: HS946-035
種 族
: プクリポ
性 別
: 女
職 業
: 僧侶
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ファルナの冒険日誌

2019-08-01 15:45:19.0 2019-08-01 18:32:16.0テーマ:チーム活動

2019.7月活動まとめ報告(プクルナ版)

(参考数値)
月末 メンバー登録数230名/前月比+9名(うちメイン161名/月内イン88名)
月内 入隊人数9名/除隊人数4名
月内 24時時点イン人数平均27.4名/前月比+2.5人
自身が主で成立した募集:46件/前月比+6件
チムメンが主で参加した募集:62件/前月比▲16件
(参考内訳)
コインボス攻略 :47件/前月比+27件
邪神攻略   :16件/前月比+6件
防衛軍 :12件/前月比+7件
その他 :8件/前月比▲15件
スコパイ攻略 :8件/前月比±0件
ジェル討伐:7件/前月比▲15件
メイヴ討伐 :6件/前月比+2件
試練攻略 :4件/前月比±0件
バトルトリニティ:3件/前月比+3件
ナスガルド攻略 :3件/前月比+1件
レギロガ攻略 :3件/前月比▲4件
DK討伐 :1件/前月比▲3件
魔塔攻略 :1件/前月比±0件
ピラ攻略 :1件/前月比+1件
同盟攻略 :0件/前月比▲3件
バトルネ攻略  :0件/前月比±0件
達人攻略 :0件/前月比±0件
ゼルメア攻略 :0件/前月比▲2件
レグ討伐 :0件/前月比▲1件
強ボス討伐 :0件/前月比▲1件
※1募集で2要素あるものは分離してカウントの為、総数誤差あり
イン数値は私がいる時に確認できた人に限るし
募集内容は、私が携わったものに限るので
個人的な嗜好も加味される為、あくまで参考数値w
この7月も前月に引き続いて、危機感を強く感じていた月だった。
振り返るとチームメンバー数は9人増となっている。
既存のメンバーから見ても、増やし過ぎじゃねえのか?と思う向きもあったのではないかと思う。
だが内訳で見ると13人加入・4名脱退という内容。うち6人は既存メンバーの別キャラなので
実質は7名加入・4名脱退の3名増という内容に等しい。


私として目指している所は、登録の総人数は割とどうでも良くて
"一定の時間に一定の人数がインして、遊べる環境が維持できている"
という所に重きを置いている。これが中々に難しい。


よく"固定問題"という事が話題になるが、人間関係の事ばかり注目されすぎている気がする。
少しお仕事の様な話になってしまうが、組織が固まる事、いわゆる"組織硬直化"の方がよほど怖い。
行動が硬直化するだけにとどまらず、新しい事に挑戦したり、新しい情報を得ようとしなくなる事、
それは端的に言えば、関心がなくなるという事に繋がっていく。同じ事を毎日やっていれば、そりゃ当然飽きも来る。
"効率化"というのも硬直化に繋がりやすい。テンプレにこだわりすぎると、
ついて行けない人が出て来たり、柔軟な対応が出来なくなってきたりもする。 そんな事もあり、組織が固まらないようにかき混ぜてくれる人を求めて
新しい人を探しているというのが、私が継続してやっている事。


最近の傾向として、人数が多いチームを避ける人が多いので
登録人数の数字を見て、一顧だにしない人も多いのだが
そんな中でうちのチームに"挑戦"しに来てくれている人がいるのは有難い事。
特に最近、DQ自体を始めたばかりという人が来てくれる事が多くなった。
そんな人達に触れるたびに"今でも新規にDQXを始める人"が、
ちゃんといるんだなという事を実感する。

当然の様にこの先はやりたい事であふれているだろうし
別キャラを育成する人が多い、うちの環境がプラスに働くだろうとも期待している。
また、新規の方のみならず既存メンバーが別キャラを入れたいと
思える環境だと評価して貰えてる事は素直に嬉しい事だし
そういう環境を作り出せているメンバーに恵まれた事は、何度触れても足りぬ程、感謝しかない。
募集内容でコインボスが倍増しているのも、この新規加入や別キャラ加入と無関係ではない。
良い循環でチームの活性化に繋がっていけばいいなとも思う。 嬉しかった事として
チムハは当初"迎賓館"として運用し
不意に訪れた人がチーム活動を目にして興味を持ってくれるといいな…
そんな思惑で絵葉書などをデザインし設置していたのだけれど、
実際に見てチームに入りたいと考えてくれた人が
ホントに現れたので、それが嬉しかった! 最後に先ほど"新しい事に挑戦"という単語に触れたが、4月から構想をしていた"あるものを創る新しい挑戦"も
この月から本格的に始動を開始した。どんなものになるか私自身非常に楽しみだw
報告は以上!









まる
いいね! 11 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる