目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

提案広場

一緒に遊んだ仲間と、後から連絡を取りたい
コメント 101件
テーマ:コミュニケーション機能
2012/08/04 17:39

一緒に仲間を組んで遊んだ人に、後から手紙を送ったりフレンド申請をしたりしたいです。<br />その場でフレンドにならなかったらもう会えないのは寂しいです。

よーすけP
よーすけP
2012/09/11 17:03

沢山のコメント有難う御座います。

どうしてもゲーム内でフレンドになる機会を逸してしまうこともあると思います。
その場合、できればこの「冒険者の広場」をご利用頂きたいと考えています。

ゲーム内でもパーティを外れて離れてしまうと、フレンドの申請自体には「キャラ名+キャラID」というキーワードが必要になり、メモをするなどの手間がかかります。また、キャラ名だけの検索ですと「人気のキャラ名」になると100人以上いる名前もあるため、ゲーム内のメニューでは表示が困難な場合があるため実装の予定はありません。

そこで、なるべく多くの皆さんが冒険者の広場を「プレイヤーのみに公開」や「制限なしで公開」の設定をしていただければ、再会のチャンスが格段に広がると思います。
初期設定はキャラクターデータを出すのは恥ずかしいという方もいると思い、非公開でのスタートとしましたが、今後色々便利な機能を付加していくので、是非とも「公開設定」を変更して頂き、より快適で楽しい「ドラゴンクエストXライフ」を満喫していただきたく思います。

もちろん、多くのコミュニケーションを望まない方に無理強いをするつもりはありません。
但し、SNSへのシェアボタンもそうですが、今後も「公開設定」次第で一部のサービスをご利用できないことはあります。その点はご了承ください。

ぜひ、これを機会に「公開設定」を変更してみてはいかがでしょうか?
わたしも活用してますが、伝言板はとっても便利ですよ!

PS
あ、補足します。

パーティを組んだことある人、リストは実装する予定です。
それがないと「公開設定」の利便性につながらないですしね。

2012/09/06 19:52

賛成です。コミュニケーションの機能は、基本的に便利にすべきだと思っています。過剰な迷惑行為の防止策があっての前提ですが。
せっかくなので、人とつながりやすくしましょうよ。
人とつながることで、キャラだけじゃなく、リアルのあなたもレベルアップするかもよ?

その場でフレンドになるか、IDをメモしておけばいい話なのではないでしょうか?

今の距離感ぐらいがベストではないでしょうか。

2012/09/06 19:38

私は手紙をフレンド以外にも送れたら、いろいろ便利だし楽しそうだナーと思います。

迷惑行為に関しては・・・、手紙をフレンド以外から受け取らない設定とか、ブラックリストで対策が可能ではないでしょうか?
ゲーム内でシステムについてしっかり説明すれば、トラブルもそう起こらないと思うのですが。

2012/09/06 19:32

基本的に反対です。
他の方も書かれておりますが、ドラクエのシステムは「他者との交友を強要しない」形になっていますし、
それはある程度成功していると思います。
これを曲げるとメリットよりデメリットのほうが多くなる可能性があります。

現状でも、キャラの名前さえ覚えておけば、
冒険者の広場のデータベースでキャラページの検索が可能です。
その方が、掲示板さえ解放していればそこで連絡も取れると思います。

まあ「仲間になった人履歴」くらいはあってもよいのかもしれませんが・・・。

パーティを組んだ時にフレンドになるので、基本的にはいらない機能だと思いますが…
ただフレンドではないけれども、お礼を言いたいときには手紙を送れるといいなと思います。
あと、サーバー混雑時にフレンド申請が送れなくなる不具合のときはフレンド申請が送れなくて困りました。一応相手のIDとお名前を控えて後日フレンド申請しましたが、相手がログオン状態になるまで送れずに何度もフレンド申請を繰り返す羽目に…
そういった事態に備え一緒に遊んだ方のIDとお名前は10件くらいまで保存できる機能や、その一覧から簡単に手紙やフレンド申請を送れる機能、相手がログオフ状態でもフレンド申請ができて相手がログオンしたときに通知できる機能等はあれば便利かなと思います。
もしくは手紙でフレンド申請できる機能があれば一言添えられて便利ですね♪

2012/09/06 19:04

反対です。
後から手紙送ったりフレンド申請したいならなぜそのときしないんですか?
また、現状でも発言からIDを、名前も確認しそれをメモしておけばフレンド申請は可能です。
無用なトラブルが増えそうな気がするんですよね・・。

そういう機能があると便利だと思います!
僕は賛成です


全101件中 71~80件を表示


ページトップへもどる