
縁結びの神ヒコボシが、オリヒメのために何か考えているようです。
ヒコボシから話を聞いて、協力してあげましょう!
2025年7月1日(火)12:00 ~ 7月13日(日)23:59



クエストのクリア後に、サーバーの選択が可能に!

通常はイベントサーバーのうちどのサーバーに入るかを選ぶことはできませんが、クエストのクリア後は任意に選ぶことができるようになります。
フレンドと集まったり、みんなで写真撮影をしたい時などにご活用ください!

このイベントをクリアすると、新作のおしゃれ装備「りんごのゆかた」を獲得できます!

今年も「暗闇のボロ屋」が登場!
お化け屋敷のような「暗闇のボロ屋」も再登場! フレンドと一緒に肝試しなどで楽しみましょう!
怖いのが苦手!という方向けに、怖くない雰囲気の暗闇のボロ屋にも入ることができますよ。
イベント会場にいる「農民ポカ」からもらえる「紅白の提灯」をそうびすると、暗闇のボロ屋に自由に出入りすることができます!
怖がりの方は、入場前に「星明かりのご加護」が得られるお祈りをしてみましょう!暗闇のボロ屋の雰囲気が怖くないものに変わりますよ。
「七夕の里」で新作の家具・庭具などを販売!
新作の家具・庭具が登場!
イベント会場にいる「新作家具屋ニモモ」からは、新作の家具・庭具「壁かけ掛け軸・夏」、「金魚のモビール」、「お祭りお神輿」、「ホオズキの柵」が購入できます!

<壁かけ掛け軸・夏(家具)><金魚のモビール(家具)>
<お祭りお神輿(庭具)><ホオズキの柵(庭具)> その他、イベント会場で獲得できるアイテムのご紹介
過去のイベントで獲得できた「職人レシピ」なども購入できるので、この機会をお見逃しなく!
家具・庭具 |
---|
金平糖モビール | 金平糖モビール・庭 | 金平糖ライト・桃 |
金平糖ライト・氷 | 金平糖ライト・虹 | 金平糖ミニライト・桃 |
金平糖ミニライト・氷 | 金平糖ミニライト・虹 | 銀河の街灯 |
銀河の石灯籠 | 銀河のラグ | 銀河のふすま |
銀河のカーテン | 人形劇の七夕背景セット | 天の川のプラネタリウム |
満天のラグ | 壁かけ宇宙船窓 | 星降るカーテン |
縁日のお面屋さん | お庭用天蓋付きベッド | キラキラスライム風鈴 |
トコトコわらし人形 | 忘れ去られた墓 | あやかしの木 |
お化け提灯の鳥居 | 壁かけあじさいの掛け軸 | 星降る飛行船 |
七夕の灯ろう | 竹垣の小径 | 四季のステンドグラス |
フェアリスターカーテン | 風鈴の鳴る小径 | 夜に蛍が舞う水辺 |
水まき蛇口 | 葡萄のアーチ | - |
レシピ |
---|
星の職人道具絵巻 | 祭具・星々の大剣絵巻 | 祭具・星々のタクト絵巻 |
祭具・笹だんご絵巻 | 祭具・星々の装束折紙 | 祭具・星々の衣折紙 |
七夕・誠意の書 | 七夕・愛情の書 | ヘチマ図鑑 |
蚊帳つきフトンのレシピ | スライム提灯の作り方 | 星くずの灯ろうの作り方 |
天の川をつかまえて | 扇風機のレシピ | 銀河のランプ錬金書 |
銀河のツボ錬金書 | 七夕の職人道具絵巻 | 祭具・七夕の剣絵巻 |
祭具・七夕のおうぎ絵巻 | 祭具・晴天の装束折紙 | 祭具・星天の衣折紙 |
七夕・雲払いの書 | 七夕・雨斬りの書 | 短冊・ムシよけ祈願! |
短冊・星空を見上げて | 短冊・笹の葉さらさら | 短冊・風の吹くままに |
短冊・スイカ食べたい! | 短冊・宇宙の旅へ! | 星辰のランプ錬金書 |
星辰のツボ錬金書 | - | - |
その他 |
---|
手持ち花火・オレンジ | 手持ち花火・青 | 手持ち花火・黄 |
手持ち花火・緑 | 手持ち花火・紫 | 七夕の短冊 |
七夕便せん | 星々のナミダ | 晴れ呼びの笹 |
期間限定! 七夕な「キャラクター背景画像」
七夕の季節にピッタリな「キャラクター背景画像」を用意しました。
7月14日(月)12:00頃までの期間限定公開となりますので、この機会にどうぞご利用ください!
キャラクター画像設定
「目覚めし冒険者の広場」へのログインが必要です。
正しく表示されない場合は、再度[画像更新]をお試しください。