かつてパラ戦法が主流であった時代は重さのためにセット効果がなんであれ
買い替えを余儀なくされた装備群です
重さが重要視されなくなった昨今ではセット効果で重鎧を選ぶのも増えました
装備職がわずか2職にもかかわらずver2までのパラディン
ver3での戦士と前衛職のために需要が高かった装備です
魔法戦士が装備可能になったために再度需要が増加しています
重鎧、みていきましょう
私のメイン職はこれ系統なんで辛口です
90大戦鬼セット(4部位)
開戦時50%でこうげき力+60
味方死亡時50%でためる
個人的評価 ★
過去の鎧は大別すると戦士向けかパラ向けかに分別されます
これは戦士向けですね
効果としてはそれなりといったところなのですが確定発動でないのはやや残念
とはいえ下半身フリーは当時入手しづらかったどくガード装備を組み合わせやすく
ダークキングに挑む戦士の多くはこれを着ていました
現状はあまりお薦めはできませんがぐんたいガニ強が落とすので入手は容易です
スカート風なので女の子にあいます
93降魔セット
攻撃呪文ダメージ7%減
受けた属性ダメージの10%回復
個人的評価 ★
打って変わって防御的な能力のついた鎧です
真やいば砕きが猛威を奮ったver3後期において物理ダメージより
強力な属性攻撃を実装することでその状況を打破しようとする動きが見られました
そういった敵に対し耐久性能を高めることを目的とした鎧です
事実ver3の相手、邪神初期実装組やジェネラルやスラダ相手に非常に有効な鎧です
5部位なのがやや残念ではありますが現在でもサブでコインボスに挑むにはなかなか便利です
96鉄壁セット
受けるダメージを10軽減する
個人的評価 ★★
ver4に入り敵の驚異は属性攻撃から強力な多段攻撃へ変化しました
そんな流れに対応するようにシンプルながら強力な鎧が登場しました
現在でこそ敵のダメージ減少は竜のうろこによりどの職でも普遍的に得られますが
当時は重鎧の守備力とこの効果によって前衛適正は重鎧職が頭一つ抜きん出ていました
一時代を作り上げた良装備ですが現在は使う価値がほぼありません
純防御力の差によって唯一のセット効果が意味をなさなくなってしまっているからです
サブの装備としても対コインボスを見据えた降魔もしくは次の鎧が優秀といます
99シュバリエセット
特技のダメージ+10
開戦時50%で聖騎士の堅陣
個人的評価 ★★★
攻撃性能を重視した鎧、戦士向けと思いきや
実はパラでもかなり強力です
戦士の真やいばやパラのヘビチャは開幕殴る相手に弱いため
その最初の1手を不確定ながら保証するのは強力です
ヘビチャしようとしてレグに殺された経験は古参パラなら1度はあるでしょう
とはいえやはり50%は若干寂しいものがありますね
現状能力的に選ぶならこれでしょうか
他の職群だったら惜しかったねーとか言ってるレベルなんですけど
採用レベルになってしまうあたりが重鎧の不遇さを示してますね
100ヴァルハラセット
仲間死亡時50%でためる
会心完全ガード+5%
個人的評価 ★
大戦鬼から片方の能力を引き継いだ鎧です
大戦鬼の頁でこの能力一切触れなかったのは
「戦士やパラやっててそもそも味方死なせちゃ駄目」という考えに基づきます
味方が死んじゃったからためるがかかった!だから何?ですよ
バフの掛け直しや起き上がりのターンチャージと一人ぶんのテンション1段しかも50%じゃ割に合いません
もう片方の完全会心ガードも嬉しいといえば嬉しいのですが
重鎧職はすべて重盾装備可能ですので会心ガード貼っておけばいいお話です
守備力と重さに価値があった鎧です、つまり今はもう無理に揃える必要ないですね
戦士やパラを明らかに冷遇しようというver4後半の流れを感じます
105ネヴァンセット
敵を倒すと5%でバイシオン
復活時ヘヴィチャージ25%
個人的評価
クソ
軽鎧の族長見てください、行動時5%バイシオンですよ
敵を倒すと5%でバイシオンってなんだそれ
50%じゃないのか5%って頭おかしいだろ
しかも敵を倒したあとにバイシオンかかってどうするんだ
倒すのにほしいんだろ
もう一つの効果の復活時ヘビチャもヘビチャかかる職は死んじゃだめだろう
というのが実装時の評価
現在はゴリラの重魔戦の自己ヘビチャ手段としてアリではあります
いやまあそもそも押さない方がいいんだけどあいつ
そもそもゴリラ自体がこの装備を使わせるために壁職を殺すドラミングとかいうクソ技を実装しましたが
結果として重さ壁いらねーとなってデス戦法主流になったのは笑うしかないですね
ボロクソ言ってますけど重鎧職好きなんですよ
まともな装備ください