目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

呪われし調伏する者

ごうたろう

[ごうたろう]

キャラID
: RR074-213
種 族
: 人間
性 別
: 男
職 業
: 魔剣士
レベル
: 126

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ごうたろうの冒険日誌

2018-02-11 08:58:55.0 テーマ:ハウジング

住宅建て替えを記念して語りますd=(^o^)=b

 今回の3連休に、我が家 大きな城を取り壊し、遺跡の家にすることを決意しました!
前回の日誌で述べたように、まぁ 暇な時期だなということで 今やらなければ、数年先になりそうなんですよね....
 遺跡の家に決めた理由は、水没地区で周りも寂れてて雰囲気合うしね(笑
それでいて、家の中に入ると異様に広い地下空間....そういうのに惹かれましたd=(^o^)=b
 場所的に 去年のダイアモンド特典の石積古城の家も合うんですけどね。2連続で城っつ~のも何だかな~と思いまして、井戸の家もいいなぁと考えていたら、遺跡の家が来たんで これにしようと決意に至りました!
 今年のダイアモンド特典のパラダイスの家もね~
オルフェアかジュレットの住宅なら似合うだけどな~て思います。小さい家の海賊船ハウスなら、住みたかったっすね。海賊一味のトニーとキャラ被りな事情もあるので....  Mサイズの家が実装された当時、自分は住むなら
絶対 大きな城だと考えていました。
この城に引っ越す前は グレン雲上にスライム彫刻の家を建てておりまして、Sの家でしたが、カラーリングによって 城っぽくしてました(笑
 当時、可愛く素敵なところが「オルフェア」。バザーを含めた様々な利便性が「グレン」といった風に棲み分けがなされてました。
バザーは大陸毎に別れているし、ルーラ石だって今より格段に少なかったから、自分なりのプレースタイルによって住む地域を決める必要があったんですよね(・o・)/
では 自分がなぜ ガタラ水没地区に住んでるのか?今も昔も超不人気なこの土地に。
それは 単にこの住所ナンバーを最優先してるだけですね(^◇^)   ガタラ水没11111-6
 当時からアフロ&グラサンをトレードマークにしたDQNキャラでしたから、やはり 住所は連番かゾロ目を狙っていた訳です(笑
バザーが別れていた頃は 新住宅実装日の夜にゾロ目の住所が買えたんですね!但し、不人気な住宅に限りますが........ でも、自分は満足でした!
この水没地区の6番の住宅の目の前には、バザーと預り所、道具屋があるので、思ったより使える感じでした。その後、バザーの統一があり、利便性アップ!気持ちは勝ち組でした(笑
レンダーヒルズもね~ 、バザー統一下ではゾロ目、連番は無理ゲーだよなぁ....新住宅実装日に休み取るとか自分には出来そうもないし....






今のところ、外観しか作ってませんが、まあ しばらく 暇そうなんで、モンハンWなどに浮気せずに、コツコツとやって作って行きたいと思います。
テーマは見た目 住宅じゃない感を全面に出して、地下空間は秘密基地的な方向性で行く予定でありますd=(^o^)=b

   
                                                  この玉座ともお別れです....

約3年間 思い出をありがとう!

                              以上
いいね! 27 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる